goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

農業祭

2008年11月16日 21時03分49秒 | のほほん日記(3歳~)
昨日はさいたま市農業祭に行ってきました。
3キロほどなので自転車で
毎年やっているらしいんだけど、知らなかったわ~。
情報に感謝いたしまする。



ものすごい数のテントに圧倒され、とりあえず端から覘く。

地元の野菜や花や植木、
各地の特産品やらキャラクターショーやら大賑わい。

どこかの海産物やにさっちゃんが乗り込んで煮干をワシワシ食べ始め(笑)
小エビと煮干を購入。

何とか牛とか、何とか豚とか、岩魚など串焼きがあったり
うなぎやらかに汁やら韓国料理やらインドカレーやらそばやラーメンやら
オムそばやら魚沼産のおにぎりやら...。
多すぎてクラクラ(笑)


とりあえず買ったのが、ポテトとフランクとたこ焼き。
せっかく色々あるのに普通すぎです(笑)
後で、インドカレーを食べて、チヂミとトッポギのお持ち帰りはしたんだけどね。
なんか物足りない感じ。

さっちゃんもあれやこれやと、騒ぎ立てるので1つだけよ!と
ようやく選んだスーパーボールすくい。
しかも500円って高いわ~。バザー価格に慣れすぎ?(笑)
すくい終わっても、物足りなかったらしく大騒ぎ。
あたしゃグッタリだわよ。




休憩がてら、リス園に向かう。

前にもきているので、おどおどはしなかったけど...
走らないで下さい~
今まで混雑の中にいたから、開放されまくりです。


で、この後悲劇が。

さっちゃん転ぶ。


手のひらに軽い擦り傷。
すぐに手を洗いに行き、キティの絆創膏を貼る。
傍から見ればたいしたことはないのだが、
さっちゃん擦り傷も殆ど作ったことないので号泣。

転んだ傷みは、大抵しばらくすると治るもんだが
治らないので「どうしようぅぅ。まだ痛いよぅ。治らないよぅ」シクシク
何度も「どうしよう」って言っているので、思わず笑ってしまう母。
さっちゃんは真剣に言っているのにすまない(笑)←笑ってるし。


アイスもお菓子も飴もいらない~と泣き止まないので帰ることに。
家に着いたら、寝てたよ(笑) 遠かったからね。
で、停まった瞬間「消毒しない~~~」と寝起き号泣(笑)



その後も何かにつけて、号泣。
怪我したときは、絆創膏を貼りたがる。そして、剥がしたがらない。
いわゆる、隠れた状態がいいらしく。
袖に手を引っ込めて、自分で見るのも見られるのもイヤらしい。


お風呂も大変よ~。
ずっとバンザイでパニック(笑)

翌日の今日もパニック

もうかざぶたで痛くもないのに。
ご飯も右手は使わないし~。困った子だわ。

前に爪が剥がれた時は傷みはその瞬間だけで、後は痛くなかったからね~。
痛々しそうだったんだけど、今回の方が痛かったらしい。


農業祭は、来年リベンジだわね。