本日ヤマハの日。
後期最初にいきなり
になってしまった。
晴れ女負ける。。。
新しいメンバーと先生でしたが、曲はなじみがあるので
特に混乱もなく終了。
振りが変わったため、親の方がアタフタしてましたが(笑)
以前のクラスは、男の子4人女の子4人でしたが大人しい子が多くて
さっちゃんのボケ発言で笑いを取ることが多くありました。
今度のクラスは、男の子1人女の子6人で積極的な子が多いです。
ちょっと負けるかしら?とも思いましたが
さっちゃんのボケキャラは健在で上手く馴染めそうです(笑)

ヤマハ後、ホノちゃんちへお邪魔させていただきました。
ノリノリで足取りが軽い二人

ご飯もおやつもモリモリ食べて、遊びも満喫。
今日は折り紙タイムがとても長くて、さすが女の子同士だなぁと感心。
母達もいろんな折り方を思い出しつつ、あやとりまでしてしまった(笑)
母達も何気に楽しい
後半は子供らだけひたすら走って叫んで、さっちゃん声嗄れ(笑)
そんな楽しい1日。幼稚園に関してはグラグラ(笑)
後期最初にいきなり

晴れ女負ける。。。
新しいメンバーと先生でしたが、曲はなじみがあるので
特に混乱もなく終了。
振りが変わったため、親の方がアタフタしてましたが(笑)
以前のクラスは、男の子4人女の子4人でしたが大人しい子が多くて
さっちゃんのボケ発言で笑いを取ることが多くありました。
今度のクラスは、男の子1人女の子6人で積極的な子が多いです。
ちょっと負けるかしら?とも思いましたが
さっちゃんのボケキャラは健在で上手く馴染めそうです(笑)

ヤマハ後、ホノちゃんちへお邪魔させていただきました。
ノリノリで足取りが軽い二人


ご飯もおやつもモリモリ食べて、遊びも満喫。
今日は折り紙タイムがとても長くて、さすが女の子同士だなぁと感心。
母達もいろんな折り方を思い出しつつ、あやとりまでしてしまった(笑)
母達も何気に楽しい

後半は子供らだけひたすら走って叫んで、さっちゃん声嗄れ(笑)
そんな楽しい1日。幼稚園に関してはグラグラ(笑)