goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん みてみて

我が家の姫様『さっちゃん』のお出かけ日記とママのつぶやき…

スタジオジブリレイアウト展

2008年09月28日 14時38分34秒 | お出かけ遠出編(3歳~)
お久しぶりデス
バタバタと毎日出かけてバタンキューでしたわ
とりあえず、この話題から。↓


先週の金曜日。ようやく念願かなって行ってきました。
スタジオジブリレイアウト展   

こちらの取材レポートが大変見やすいのでご覧下さい。→コチラ
是非2ページ目まで見てね。




長旅だけど、結構楽しめながら到着しました。
さっちゃんは手をつなぐのが好きで、積極的です(笑)



いや~。混んでたよ。
月初は空いていたらしいが、最後の平日と言うものあって激混み

最初はナウシカ→ラピュタと始まり、
人ごみの後ろから抱っこしながら覗きつつスルー。
次はトトロって思ったが、一瞬で終わりなんの盛り上がりもなく

さっちゃんは、美術館に一歩踏み入れた瞬間から
「おしらさま、いるかなぁ」と繰り返すばかり... →このお方

最初は暗かったし、抱っこはきつかった~。
おもいでぽろぽろ位から明るくなってきて、その頃には段々空いてきた。
サクサク通り過ぎたしね。



こどもらも段々テンション
手をつないで笑いながらグルグル回る回る。
こんなに楽しそうな笑顔なホノちゃんは貴重だ。


ハウルのカブを探しつつ、←さっちゃんお好み。
通り過ぎると千と千尋の世界。

千と千尋のコーナーは数も多くて大きくディスプレイされていて圧巻。
最初のレポートリンクの2ページ目を参考にしてね。

子供らが好きな千と千尋がたくさんあってよかったわ~。
もちろんおしらさまも多数確認(笑)



こちらは最後の写真コーナー。
「リュさっちゃんトエルウルラピュタ」気分(笑)




こだまこだまこだま・・・。



湯屋ですな。




何度撮ろうとしても、トトロを隠されてようやく撮れた写真。
しゃがんで隠すから、さっちゃんの肩から葉っぱが生えてた(笑)



ココの写真コーナーに来たかったのだ。
かわいい
さっちゃんは寝転がって、動かず



そして機嫌の悪さ、ピークに

最初は誰もいなかったのに、段々混んできて再撮影は諦める。無念。

 

丸いシールが配られて、自分なりの真っ黒くろすけを書いて貼るコーナー。
よく見ると全然違うキャラクターがたくさん紛れ込んでいました。

さっちゃんは、顔まで真っ黒くろすけに!




ぽにょぽにょぽにょさかなのこ~

緑のバケツの中には顔を見上げたポニョがいます。
あぁ。二人とも、それではポニョが落ちてしまいますよ
↑こっちに見せて!と言ったらこうなったのであります。



またショップが激混みで、レジも長蛇で凄く待ったしかなりしんどかった。

とりあえず、流行りもの?のポニョをGET。
他にもいろんな小物が迷いまくったけど、なんか疲れすぎてこれしか買わなかったよ。
レイアウト本とか色々あったのに、買えばよかったかしら。

ナウシカとか他のハガキも買おうとしたけど
何故このカット?って事で、泣く泣く?やめました(笑)
ちなみに、この日の前日。
私が小学生の頃から持っていたナウシカ下敷きを姫に折られました
物持ち良いでしょ?(笑)


午前中から家を出て15時近くまでお昼を食べてないことにも気がつかず
夢中で、いや疲れて帰って来ました

とりあえず今日はココまで。