十二湖にて (6月12日)
狩場の池

池に何度も飛び込みますが 獲物は捕れず

真剣に池の中を見つめている 目

アカショウビンには 何かが見えてるのだろう・・・が

この後、素早く移動し飛び込み どこへ

薄暗い日かげにいました・・・あれ!

なにか 持っていました

ゴミも一緒に 何を・・・?

ワォ❣ お魚をゲット

小さいけど お見事🐡

自慢げに 捕ったぞ~!

何度も 何度も 諦めずようやく仕留めた 🐡

良かった 良かった


小さいので あっという間に

お腹の中へ




向きを変え

この後 飛んで どこへ

つづく
狩場の池

池に何度も飛び込みますが 獲物は捕れず

真剣に池の中を見つめている 目

アカショウビンには 何かが見えてるのだろう・・・が

この後、素早く移動し飛び込み どこへ

薄暗い日かげにいました・・・あれ!

なにか 持っていました

ゴミも一緒に 何を・・・?

ワォ❣ お魚をゲット

小さいけど お見事🐡

自慢げに 捕ったぞ~!

何度も 何度も 諦めずようやく仕留めた 🐡

良かった 良かった


小さいので あっという間に

お腹の中へ




向きを変え

この後 飛んで どこへ

つづく
アカショウビンのアップ、可愛いですね❤️
大きなクチバシとつぶらな瞳。
ヌイグルミにしたいくらいです。
鳥さんの顔が人の顔に見えてしまう私です。
思えばマスクばかりで、人様の顔を見なくなりました。
表情って、見たいものだと思うこの頃です。
狩りの様子を充分見せてくれた アカショウビン
遠い場所への遠征 坊主にならず 楽しめました
赤い小さな足が可愛いな~と思いました♪
顔の表情が分かりずらい マスク生活
一向に感染者が減りませんね
いい加減疲れて来ました 早く治まって
元のように生活したいですよね
このアカショウビンは若鳥?
体の割には足が小っちゃいですねぇ。
足というより「アンヨ」って言ってやりたいですわ~
そうですよね
これではお腹は満たされないでしょう
たぶんこの個体は成鳥だと思うのですが
大きな赤いクチバシに目がいきますが
「アンヨ」が可愛いですよね
何度も飛び込みを見せて
お魚ゲット 「お魚持ちは珍しいんだよ!」と
言っていた方が居ました
ここではカエル持ちが多いとの事
良い出会いがあり 涼しい中での鳥撮りでした♪