goo blog サービス終了のお知らせ 

キビタキ ①

2019-05-18 | 長野にて
戸隠森林公園にて

お昼ごろ着いてお昼を食べていると 雨が降って来ました
メンバー5人 (バードウォッチング3人 カメラ2人) ゆっくりと散策探鳥(5月6~7日)

キビタキは良くお出まししたくれました




長野の街中から標高が上がるにつれ リンゴの花満開 森林公園ではまだ、早春 ようやく芽吹きが始まったばかりでした









まだ、色のない中 鮮やかな黄色が遠くに見えました



















高原の朝

2018-05-17 | 長野にて
ホテルの庭にて
朝日を浴びて クロツグミさんの朝食は・・・






長いミミズでした~  (逆光だけど 動いたら飛びそうなので動けず) 














モズさん















突然 大きな鳥が・・・アオサギさんでした























建物の軒下には イワツバメさん

















ホオジロ(頬白)

2018-05-17 | 長野にて
早朝、広いホテルの庭を散策していると こずえの先で朝のさえずり







天を仰ぐように・・・















さえずりが 「一筆啓上仕り候」とか「源平つつじ白つつじ」と聞こえるとか・・・















ここでは2羽仲良くいました







メスさん

ルリビタキ

2018-05-16 | 長野にて
2ヶ所目に寄った山奥の渓流にいた ルリビタキさん 冬は我が家の近くの公園でも会えますが
この時期は標高の高い所で過ごしてます







撮り始めてすぐに 何をするのかと思えば 水浴びをはじめました







































水浴び後 頭がまだ 濡れています








































近くにもう1羽いました 最初はメスさんかと思いましたが 若様のようでもあり 分かりません





カワガラス(河烏)

2018-05-15 | 長野にて
山奥の渓流でいつもはノンストップで通り過ぎるのに 珍しく途中滞在
少し距離がありました





















リラックスしているみたいなので 少し近づいて見ました







1本足で・・・







瞬膜は白







さえずり







又、1本足に・・・






これ以上 変わりばえがしないので 撮るのをやめました