goo blog サービス終了のお知らせ 

近場の公園にて

2020-12-31 | 野鳥
この日は1時間だけの探鳥 (12月21日)

駐車場から広場に向かう途中 アオジが散策路にて採食中


ここにはトラツグミがいるはずなのに 居たのはカケスが3~4羽





どんぐりを食べたり・・・


貯食中だったり・・・








頭上では ドラミングが? アカゲラさんでした











ゴジュウカラの得意ポーズで メジロさん

目的のトラさんには会えませんでしたが またね 

今日の富士山は空気が澄んでいるのか すごく綺麗に見えます 10時20分
朝、見た月も目を見張るように綺麗だった(昨日は満月だったのですね)


*今年はコロナウイルスによって 生活が一変 こんな経験をするとは・・・。
そんな中で可愛い鳥たちに癒されて 重い気持ちが軽減されました 
そんなブログ日記にお立ち寄りしていただきました皆様 ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


近所の公園にて

2020-11-27 | 野鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥旅行を一時中断して

今年は柿も豊作 2度目の挑戦 今日は目的の鳥さんに 会えるのでしょうか? (11月17日)
目的の鳥待ち中 派手にカラスが喧嘩?をしていました





クビワキンクロの池で ラブラブ鳩












柿 ヤマガラ


4時頃 薄暗くなり始めて 目的の鳥さんは来てくれましたが 愛想なかった(涙)
どうも この鳥とは縁がない? 大好きなのに・・・



キビ子さん

2020-10-29 | 野鳥
那覇、石垣、与那国島探鳥旅行を一時中断して

紅葉真っ只中の鳥撮り 季節の中で秋が一番好き
上を見上げれば綺麗に色づいた木々の葉っぱ ふと下を見たら キビ子さんが居た


キビ子さんも驚いて しばらく固まっていた






オスも居ました 遠くだとムギマキと見間違うよ!



沢山食べて 力をつけ東南アジアの方へ 旅立ってね


木の上では忙しそうに ゴジュウカラ


冬の足音がもうそこに・・・



枯れ木

2020-10-21 | 野鳥
プチ遠出
ミズキの実を食べに エゾビタキが数羽 


その近くに 枯れ木が立っています ミズキの木に行く前にここにとまります


目の悪い私は距離があるので 肉眼では分かりにくいけど 少し大きい子が来ました アオでなくアカゲラでした


アオを待っていたのに・・・


スルスルスルと 登って行き





虫が取れなかったようで この後飛び去りました


エゾビタキが入れ替わり立ち代わり来ますが 遠いのでパス

どうも アオゲラには縁がないようで 会えませんでした 地元の皆様 お世話になりありがとうございました