コチドリ(小千鳥) 2018-05-27 | チドリ科 コチドリのヒナはちっちゃな ちっちゃな可愛いヒナでした 小さいけど 足は速く良く動き回るので 撮る方は大変 走る 走る 走る 自分で食べ物だって捕れるんだよ 強い日差しの中で・・・陽炎も 親子を撮りたいと思っても ヒナはウロウロ・・・ 警戒中 後ろ姿は ふわふわの白いネックウォーマーをしている見たいでした もう一方親も1羽になってしまった わが子を遠くから見守っていました
コチドリ(小千鳥) 2018-04-24 | チドリ科 気持ちの良いお天気 ドライブがてら半島に・・・ 畑で コチドリさん小走り中 ちょっと待って~ ストップ! そんな走りでは 撮れないよ 立ち止まってくれたが・・・ ピォ ピォ と鳴きながら 飛ばれてしまった でもいいんだ! この後 なずなさんが来てお話しできたんだもの 嬉しかった ヒバリさんもいないし 三崎まで行って 美味しいマグロを食べて帰りました
シロチドリ(白千鳥) 2017-09-28 | チドリ科 船橋にて 砂浜をちょこまか ちょこまかと歩いていました メダイチドリかと思いましたが 後頸が白いのでシロチドリとしました 危険を感じて砂浜しゃがみ込むと 保護色で分からなくなります 知らずに近づき 飛ばれてしまいます 小さい鳥さんは 危険がいっぱいです
メダイチドリ(目大千鳥) 2017-09-18 | チドリ科 干潟にて ダイゼンと同じように 潮とともに十数羽がこちらに向かいやって来ました 夏羽から冬羽に変わりつつあります 全長20㎝ 雄雌ほぼ同色 干潟を歩き回って ゴカイなどを食べています 千鳥足で 速いです 干潟でジ~としていると 保護色で見つけにくいです