goo blog サービス終了のお知らせ 

オナガテリカラスモドキ①

2019-02-21 | オーストラリア探鳥
ケアンズ キングフィッシャーパークにて

ロッジの近くで黒い鳥の団体が賑やかに鳴いてうるさい位でした




ユーカリの木に沢山の巣がかたまりになって下がっていました




全長約18~24㎝




体下面の白い子は生まれて2~3か月くらいの幼鳥たちです
























オーストラリアオニサンショウクイとイワワラビ

2019-02-20 | オーストラリア探鳥
ケアンズ キングフィッシャーパーク近郊にて

オーストラリアガマグチヨタカを撮っていたら 高い枯れ木に飛んで来ましたが見上げる形でこんな具合です




これでは写真になりませんが 居たという証拠です




オーストラリア全土で見られます 全長約33㎝




別の場所で イワワラビに会えました



最初は岩のどこに居るのか? 何にもいないように見えましたが 良く目を凝らして見ると
あちらこちらの岩の下やすき間に休んでいました  




この子が一番かわいかった 



アカメテリカッコウ

2019-02-19 | オーストラリア探鳥
ケアンズ市内にて


アカメテリカッコウは全長約15㎝の小さいカッコウです




日本で見られるカッコウは全長約35㎝なので 可愛いアカメテリカッコウ




カッコウなのでムシクイやミツスイに托卵します




遠すぎて証拠写真にもなりませんが 初見なので記念です