舞鶴赤レンガ倉庫は、日清戦争の賠償金を使用して造られた
舞鶴海軍施設の、兵器弾薬倉庫として造られ、2008年に
国の重要文化財に指定されています。
明るい日差しを浴びた倉庫群は、兵器弾薬倉庫だった名残は
全く感じることはなく、明治の時代の意気込みを感じました。
レンガの積み方はフランス積みとイギリス積みがあります。
フランス積みは見た目が美しいのですが、強度が無く鉄骨の
柱と鉄製窓枠を必要とし大変高くつきます。鉄骨も窓枠も当
時は日本で作ることができず、すべて輸入に頼りました。
建築費が大変高く建築されたのは1号棟のみです。
イギリス積みは強度が高く補強の柱と鉄制の窓枠も不要で
建築コストが安く、2号棟以降は全てイギリス積みで建築
されました。
フランス積み
レンガの長辺と短辺を交互に積んでおり、補強の鉄の
柱と鉄の窓枠があります。

イギリス積み
レンガの長辺を一列積み、上の段は短辺を一列積んでおり
補強の柱はありません。

1号棟 現在赤レンガ博物館になっている


イギリス積み倉庫群








舞鶴海軍施設の、兵器弾薬倉庫として造られ、2008年に
国の重要文化財に指定されています。
明るい日差しを浴びた倉庫群は、兵器弾薬倉庫だった名残は
全く感じることはなく、明治の時代の意気込みを感じました。
レンガの積み方はフランス積みとイギリス積みがあります。
フランス積みは見た目が美しいのですが、強度が無く鉄骨の
柱と鉄製窓枠を必要とし大変高くつきます。鉄骨も窓枠も当
時は日本で作ることができず、すべて輸入に頼りました。
建築費が大変高く建築されたのは1号棟のみです。
イギリス積みは強度が高く補強の柱と鉄制の窓枠も不要で
建築コストが安く、2号棟以降は全てイギリス積みで建築
されました。
フランス積み
レンガの長辺と短辺を交互に積んでおり、補強の鉄の
柱と鉄の窓枠があります。

イギリス積み
レンガの長辺を一列積み、上の段は短辺を一列積んでおり
補強の柱はありません。

1号棟 現在赤レンガ博物館になっている


イギリス積み倉庫群







