goo blog サービス終了のお知らせ 

衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

ねこさまさま。

2022-02-12 20:42:00 | 
わたしのこっそり猫コーナー。




もはや、こっそりでもなんでもなく、






ねこねこねこねこ。






ねこであふれかえってます。









...が...








この度、ご縁がありまして。
モリタさんのフェルトねこ、
購入させていただきました。







本物?
と、思うくらい精巧。




猫背もリアル。




しっぽも、
うんうん、こうだ。





後ろ姿も完璧。




動き出しそうです。



実は
足の裏まで完璧なのです。







このリアルな素敵ねこ、
サイズは手のひらサイズ。







Instagramってすごいですよね。









仕事の休憩時間に
インスタチェックしてたら、






モリタさんの数分前の投稿で
このねこがpicされてて、








オンラインサイトに載せたと!








サイト覗きに行ったら、
まだ売れてなくて、







数分迷って、








いつも即完売な方だから
このチャンスを逃すと
買えないかもなぁ。







なんて思って
ポチリと購入。








ご縁って
こんなですよね。





縁がないものは
欲しくて欲しくて欲しくても、
いつまで経っても買えないもんね。









こっそり猫コーナー...





全部は
紹介してませんが、





色々(主にガチャ)
猫増えてるんです。






もうパンパン。







がっつり猫コーナーに
変更しようかな。笑









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル雛。

2022-02-11 17:55:00 | 
今年もじょわ雛を飾りました。










じょわ雛。













わたしのお雛様は
これだけで充分なのですが、










いつも行くスーパーで
見つけてしまって、







買わずにいられなかった
これ↓

チロルひな祭りバージョン。









箱がひな壇になり、

中に入っている
ひな祭りバージョンチロルを
ひな壇に並べると...









チロルのひな壇完成。









そしてこれ、
芸が細かくて、








お代理様とお雛様の
顔が数種類あります。








さっきのはおふざけ顔。













こちらはかしこまり顔。













お代理様だけウィンク顔。








可愛い♡









もしかするとお雛様も
3種類のお顔があるのかも....








そうだったら
あたりが悪かったんだな。








そうだったら
そうだったのなら
少し残念。









チロル食べないのに
買っちゃったけど、
可愛いから、
飾っておく事にします。








可愛いなぁ♡













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の新年会2。

2022-02-09 07:44:00 | 
わたしの忘備録blog
第二段。





只今、こちらの地方、
まん延防止等重点措置発令中です。






先月、4件あった新年会の予定は
このまん防発令により、
後半の開催は自粛せざるを得ず、
前半の2件だけ
かろうじて出来ました。






今日は前半の2件目の事を。








新年会だから
美味しいもの食べたいよね♡







と、去年末に話して、






場所は
カンパーニュさんに決定。








新年会だから
贅沢にシャンパンで
乾杯です。





お口はじめ。



かなり前過ぎて
色々覚えてない。笑



けど、
全部美味しくいただきました。







お好みのスープ。




この日は5種類のスープから
お好みのスープを。




わたしは
ブイヤベース風。






尾鷲からの魚料理。



3種の鯛の
蒸し、ムニエル、グリル
だっかな?





紀州岩清水豚。




デザート。




シャンパンジュレとイチゴの
パンナコッタ。













食後の飲み物とプティフール
(写真なし)










素敵な方たちと
素敵な時間、





そして
美味しいお料理。








yoshikoさん
ayakoさん
tomokoさん







ありがとうございました♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の新年会1。

2022-02-08 07:45:00 | 友達
もう2月ですが、
このブログはわたしの
備忘録でもあるので先月の事を。










名古屋遠征の次の週、
まん防発令前、
名古屋遠征メンバー
きもみーずと新年会。






ここのところ、
遊んでくれるメンバーが
きもみーず率高し♡







大好きな



向井酒の店で。







みんなが編んだ
虎連れて♪






かんぱーい。



法蓮草の胡麻和え。



海老サラダ。



忘れた。笑




お刺身盛り合わせ。




牡蠣フライ。



若鶏治部煮。




グリーンカレー。




鴨の炭火焼き。




湯豆腐。




お酒を飲まない
「も」と「み」の
デザート。




安定の美味しさ&楽しさで
あっという間の2時間、
その後は我が家でだらりだらり。







津波アラートの大音量で
わちゃわちゃし、
アワアワし、解散。







夕方から深夜まで
美味し、楽しでした。




いつもありがとう。



「き



「も」



「み」



ーず。




今年もよろしく
(今更だけど、新年会だけにね。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書_アヒルと鴨のコインロッカー

2022-02-07 07:57:00 | 
今日の本。










読書期間:2022年2月1日〜6日

作者:伊坂幸太郎

『アヒルと鴨のコインロッカー』










頂き物の伊坂幸太郎さん
3冊目。








これは、珍しく、
読み始めた瞬間から
読んだことある!







ってなりました。








昔々、まだblogに
読んだ本の事を書いてない頃、
わたしの読書先生のひとりである方に
借りて読んだ本。








と、言うことは覚えてるけど、
話の大筋忘れてるので、
最初から最後まで読みました。








今まで伊坂幸太郎さんは苦手と
言っていた位なので、
おそらく前回読んだ時は
???だったんだろうな。









今回は、
そんな事なく、








色々感じ、考え、思いながら
読みました。








読み終わった後も、
面白かったなと...









月日と共に、
自分も変わっていくから
苦手だったものも
苦手じゃなくなる。






人や、食べ物ではよく感じる事ですが、
文章もそうなんだなと
発見させていただきました。













追記


前回読んだ
陽気なギャングが地球を回す
祥子さんと響野さんが
チラリと名前だけ登場した。


いい順番で伊坂幸太郎さん作品
読んでるなわたし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする