衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

CANCUN_食とお酒。

2019-12-05 17:47:00 | 
CANCUNでの食とお酒のことも。







忘備録として。










メキシコに行ったら
食べたいと思っていた
セヴィーチェ。





魚介のマリネ
ライムとコリアンダーがいい感じ。








コリアンダーが大丈夫なら、
日本人の口に合うお料理だと思います。









本日のオススメの
お魚のフライを頼んだら

姿フライだった!
パリパリで美味しかったけど、
口とかキバ出てて怖かった。







写真は撮り忘れてますが、
お料理に想像している辛さはなく、
辛さが欲しい場合は、



「スパイシーソース」
を頼むと、サルサを小鉢に入れて
持ってきてくれます。






このホテルでは
グリーンの唐辛子のサルサ
チレ・セラーノ
と言うサルサでした。







このサルサが辛くてわたし好み。
どんなお料理につけても合うのです。






そして、呑んだお酒は
メキシコのお酒、
テキーラを使ったカクテル。
マルガリータ。


ピザの
マルゲリータとごっちゃになるのよ。
わたし。





暑いところで呑むと
サッパリしていて美味しい!






プールでもマルガリータ。











夜は
オールインクルーシブに含まれている
6つあるレストランのひとつ、
Maria Marie (マリア・マリエ)へ。







メキシコに来たので
メキシコ料理のお店を選びました。









前菜に
マッシュルームのチーズフォンデュ。









マリアサラダ。
お野菜とリンゴとオレンジのサラダ。
だったかな?







わたしのメイン。
スパイスで煮込んだラムを
トルティーヤを作るときに使うペーパーで包み、
蒸したもの。







赤ワインに良く合います。






ラム、ゴロゴロ。






ここでも
チレ・セラーノを頼んで
ラムにつけまくり!笑笑
美味しいのです。







ディナーなのでシュワシュワも。










1日目の朝は
ホテル内でビュッフェでしたが、


2日目はプールサイドのレストランで








朝からお肉!
牛フィレ肉の煮込み。





牛フィレと言っても、
日本で食べるような柔らかさはなく、
煮込んであっても
そこそこ硬い!



噛みごたえのあるお肉。




でも美味しい。





ここでもチレ・セラーノ使いました。










ランチも同じお店。
水着でプールにいるので、
このお店は便利でした。
シュワシュワ。






今日もセヴィーチェ。






なんだったかな?
シーフードのうーん?







サラダ。
チキンサラダを頼んだら
お野菜はちょっぴりで
ほとんどチキンだった。
チキン、美味しかったけど。






yoshikoさんのメイン
白身フライのトルティーヤ。








わたしのメイン、
むつのグリル。
ここでもチレ・セラーノ大活躍。










大活躍のチレ・セラーノの
写真がないのがとっても残念ですが、
深緑色のサルサです。














CANCUNでの食も美味しく満足。







CUBAもCANCUNもお料理に
脂っこさがなかったのと、
優しい味付けだったのとで
日本食も恋しくならなかった。








美味しく食べられるって
幸せですね。









今日も言っておく。
mannen
行っておいでと言ってくれて
ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする