ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

魚の〆方

2017-10-28 06:04:30 | 日記
「活〆を」魚のエラ蓋から包丁を入れて、中骨を一気に断ち切ります。「えんずい切り」ってわけですね。
脊髄は、脊髄動物の急所ですから、ここを切断されると魚も、即死です。「血抜きが大事。完全に抜かないと
身に、血が混じり使い物にならなくなる場合があります。正確に骨を切断しないと、〆にならない。魚が
苦しむだけです。それと魚が、暴れるので注意が必要です。

コメントを投稿