5月18日(月) くもりのちあめ
午前中はぼちぼち。県の職員の方がパソコンを教えに来てくれました。ワードやエクセルも学んでいこうかな。このブログも目的をもってやると、結構良いツールですよね。
きのうのフリーマーケットの売り上げは日本ユニセフ協会のネパール地震と日本ボランテイアセンターの福島へと全額募金しました。
午後は送迎です。病院と買い物と。どういうありかたがよいのだろうと、考えます。昔はすべて歩いていたわけですよね。ある意味都市での生活は便利すぎるのかもしれません。結構、毎日生きることは必死です。でも、忘れていたことを思い出しているのかもしれません。
ていねいにやってみよう。は、食事をつくるということです。手間ひまをかけて、自分でつくれるものは、つくってみよう。だしからとって味噌汁をつくるとか、めんつゆをつくるとか。食べることは好きで、できたものを食べる側にいたことが多く、あーだこーだいっていたけど、できるだけ自分でつくってみようかな。しかも、ていねいに。
今日の朝も玄米と師匠のつくった黒豆を土鍋で炊いてのごはん。黒豆が甘くておいしかったですね。
午前中はぼちぼち。県の職員の方がパソコンを教えに来てくれました。ワードやエクセルも学んでいこうかな。このブログも目的をもってやると、結構良いツールですよね。
きのうのフリーマーケットの売り上げは日本ユニセフ協会のネパール地震と日本ボランテイアセンターの福島へと全額募金しました。
午後は送迎です。病院と買い物と。どういうありかたがよいのだろうと、考えます。昔はすべて歩いていたわけですよね。ある意味都市での生活は便利すぎるのかもしれません。結構、毎日生きることは必死です。でも、忘れていたことを思い出しているのかもしれません。
ていねいにやってみよう。は、食事をつくるということです。手間ひまをかけて、自分でつくれるものは、つくってみよう。だしからとって味噌汁をつくるとか、めんつゆをつくるとか。食べることは好きで、できたものを食べる側にいたことが多く、あーだこーだいっていたけど、できるだけ自分でつくってみようかな。しかも、ていねいに。
今日の朝も玄米と師匠のつくった黒豆を土鍋で炊いてのごはん。黒豆が甘くておいしかったですね。