おうえんの森スタッフブログ

故郷グルメガイドを企画運営する「おうえんの森」のスタッフブログです。
海外・国内旅行とグルメ等がテーマです。

東京の雪景色。暖冬の中で

2024年02月07日 | 日記

 2024年2月5日(月)から降り始めた雪が翌6日(火)には積雪8㎝となり、東京は2022年2月以来の積雪で高速道路や鉄道等に影響が出ました。東京都八王子市の多摩ニュータウンエリアにある筆者自宅周辺も雪景色になりました(写真①参照)。続く7日(水)は晴天となり雪が解け始めましたが、撮影したお昼でもまだ少し残っていました(写真②参照)。

写真①2/6

写真②2/7

 

 大雪の記憶と言えば、2014年(平成26年)です。2月8日(土)と15日(土)と2週続けて週末が記録的な大雪になりました。八王子市に設置されている気象庁の「地域気象観測システム」(アメダス)には積雪計の機能がないため、市の独自観測によると、8日が28㎝、そして15日は3日間の積雪で歴代1位の50.5 cmを記録しています。筆者の団地でも住民総出が要請され、自助・共助で団地内道路や駐車場等で雪かきをしました。

 今回はそこまでの積雪は無く、目分量で10㎝未満でしょう。平日で徒歩や自動車で通勤・通学等の方が多いことで自然に除雪が進み、翌日には天気も回復方向になり助かりました。ちなみに、気象庁のデータによると八王子市は2月5日(月)の最高気温は4.8℃、最低気温0.0℃ 降水量27㎜でした。翌6日(火)は最高気温5.9℃、最低気温0.9℃、降水量3.0㎜でした。東京都心と大差はありませんでした。

 6日に用事で京王相模原線を利用しましたが、平常通り運転されていました。そんな折、歩道を歩いていて気付いたのですが、この程度の積雪だと「マンホール」の上には雪が積もらないということです。(写真③参照)。

写真③マンホール

 早速、ネットで調べてみました。回答は、多くのマンホールの下を温かい台所や風呂等からの排水が流れており、空気中よりも地中のほうが温度が高いため、またマンホールは金属性で、この排水の熱が伝わりやすくなっているからということです。納得。
以上


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縄文時代の始まりと終わり | トップ | 世界一周旅行の楽しみ方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事