『氷山ルリの大航海』(主催=学校法人塚本学院)が、8月17日(日)SkyシアターMBS(大阪市北区梅田)で上演されます。開場は14時半、開演は15時半。入場無料で全席指定ですが、整理券が必要です。<吉田拓未>
(画像:『氷山ルリの大航海』ビジュアル。大阪芸大公式サイトから)
この公演は、大阪芸大客員教授の高円宮妃久子さまが原作の絵本を舞台化した作品。指揮は演奏学科教授の大友直人さん。管弦楽演奏は、大阪芸大管弦楽団。合唱は、大阪芸術大学混声合唱団。映像制作指導は、アートサイエンス学科講師でNAKED,INC.の川坂翔さんが担当します。
これまでの公演の主催は演奏学科と舞台芸術学科でしたが、今回は学校法人塚本学院となります。前回とどこが変化したのか、演奏学科長の三原剛さんに伺いました。
「この作品は、20年前に元放送学科長の岩崎富士男さんが中心となり誕生した、伝統ある作品です。ルリ、オーシャン、ホワイト、キキの4人が成長していくという物語で、芸大生が4年間かけて成長していく姿と、非常にマッチしていると思います。今年は大阪駅前に新しく完成したSkyホールでの公演なので、演出や音などをバージョンアップしています。初演の公演でこの作品に出演され、現在『レ・ミゼラブル』などで活躍する、ミュージカル俳優の谷口ゆうなさんが、今回の公演で久々にオサガメ役として出演します。公演を通じて学生たちには、伝統を引き継いで数年後にバトンを渡せるよう、しっかり勉強してほしいと思います」<演奏学科長 三原剛さん>
《氷山ルリの大冒険》
●日時=2025年8月17日(日)14:30 開場、15:30 開演。
●場所=SkyシアターMBS(大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪 6階)[地図]。
●アクセス=
▽JR「大阪」駅 西口徒歩すぐ。
▽JR「北新地」駅 西改札口から徒歩5分。
▽大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅 北改札口から徒歩2分。
▽大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅 南改札口から徒歩6分。
▽大阪メトロ谷町線「東梅田」駅 北西改札口から徒歩7分。
▽阪神電車「大阪梅田」駅 西改札口から徒歩2分。
▽阪急電車「大阪梅田」駅 3階改札口下から徒歩11分。
●サイト=https://www.osaka-geidai.ac.jp/whatsnew/stage_ruri2025。
●主催=学校法人塚本学院。
●整理券申し込み、問い合わせ=大阪アートエージェンシー。
電話06-6372-4583(平日9:00~17:00)。
了