廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

カマキリ恐るべし‼︎

2016-08-26 13:04:42 | セルフリフォーム
作業途中ですが、ブルーシートにカマキリらしいものがいて何か持ってます。

もうちょっとズームしてみましょう。

もっと、ズームします。

何とカマキリがアマガエルを採っています。
体はアマガエルの方が小さいですが、体重は多分アマガエルの方が重いです。
イャ〜、カマキリ恐るべしですね。

この写真、流石にiPhoneじゃ無理なので、超望遠のNIKON P900で撮影しました。(^O^)

猫って、箱好き

2016-08-26 08:30:45 | セルフリフォーム
お早うございます。

いつも見て頂き、ありがとうございます。

今日は、いよいよ屋根を貼って行きます。

それはそうと、妻がアート引越しセンターから貰ったドラエモンのトースター使わないので、西脇base(ここの事です。自分でそう呼んでます。(^◇^;))に持って行く?と言うので、ありがたく貰ってきて今日の朝食のパンを焼きました。

で、その箱を置いていたら、速攻で音ちゃんが飛んできて箱に入りました。

猫って本当に箱物が好きですね。
箱があると必ず入ります。(^O^)

ポンプ小屋の引越し

2016-08-25 19:08:11 | セルフリフォーム
いつも見て頂き、ありがとうございます。

さて、雨水貯水槽兼井戸を作っていますが、前に作った井戸が渇水に弱いので、思い切って、前の井戸は廃止してポンプ小屋を移動します。

まぁ、ポンプをもう1個買うお金が無いせいもありますが・・・(^◇^;)

パイプは思い切りよく切断して、移動の準備をします。
分解して移動後組み立ては面倒ですので、小屋のまま移動します。

一度軽ダンプに載せようとしましたが、結局重すぎてビクともせず、ユンボで持ち上げて移動しました。


約50m移動して引越し先に着きました。

井戸のポンプ小屋を載せるための土台は作ってましたので、今度は吊り方を変えて、ユンボで吊り上げて設置予定の場所におろします。
予定の場所に下ろしたら、ビスで固定して、小屋の足元にも板を貼って行きます。

後で作る床のような屋根とつなぐためです。


屋根の張りも一部作って、今日はここまでです。



野菜が増えました。

2016-08-25 08:58:48 | セルフリフォーム
お早うございます。
いつも見て頂き、ありがとうございます。

畑の野菜の種類が増えました。

芽キャベツ2株と、セロリとパセリです。

少しですが、1人で食べるのは十分でしょう。

収穫期は11月です。

昨日、ブルーシートの貼り方を手直ししました。

スッキリしたと思います。

底に綺麗な水も溜まってますが、量が少ないので、今から、水中コンクリートを追加して、井戸水のの取水口を作り直します。

貯水槽のブルーシート貼り

2016-08-24 19:12:20 | セルフリフォーム
いつも見て頂き、ありがとうございます。

今日は貯水槽にブルーシートを貼ったりしました。

ブルーシートを広げて見たら、デカイ‼︎
10m✖️10mと言えば、畳で言うと約30畳。
1人では扱いにくいです。(^◇^;)


まず、ポンプで溜まった水を抜いて、ユンボで少し埋め戻して、穴の底に入ってスコップで底を平らにして、足で踏み固めました。

ここからは、時間との勝負で、底に水がたまらないうちにブルーシートを貼って行きます。


二人いればやり易いのにと思いながら、1人で何とか貼りました。

明日は、屋根とかを作ります。

ざっくりとしてるように見えますが、今はこうしか貼りようがありません。

水が入ればブルーシートが壁面に押さえつけられて穴の形と一緒になるはずですので、水が入ってから調整するため、四方を余らせています。

それで、壁面に開けた穴が井戸水の取り入れ口です。
ブルーシートと壁面を水中コンクリートで固めましたが、水がきれいに中に流れてないような気がしますので、明日、もう一度、流れが来るように塗り重ねなければならないかも知れません。

水中コンクリートは空気中では20分で固まりますが、水中では3時間かかるので、明日にならなければ、固まり具合が分かりません。