こんばんは。
畑の開墾が、それで無くとも間に合って無いのに、昨日は1日強い雨で作業が出来ませんでした。
今日は朝方こそ、少し雪が舞っていましたが天候が回復したので、1日ユンボで作業をしていました。
作業に先立って、ユンボのスケルトンバッケットの小さい目のネットを外しました。
目の間に土が詰まって内側に迫り出していて、半分位の量しかすくえません。
なので、メッシュネットを外してこの状態
にして使いました。
一見、土が目の間から落ちてしまいそうですが、粘土質の土なので全然落ちません。
全体を平らにする為に、ユンボで掘って軽ダンプに積んで埋め立てる場所に落とすと言う作業を延々と繰り返しました。
だいたい平らになったので、今度は岩や石を取り除く作業をします。
先程スケルトンバケットでも粘土質の土なので、こぼれ落ちないと言いましたが、乾燥させると落ちやすくなります。
そこで、開墾中の土地全域の土を30〜50センチ位の深さに掘っては、掘った土を2メートル位の高さから落とします。
これが掘り起こした状態です。
乾くと土が解れて石と土が分かれやすくてなります。
明日が晴れなら、この土をすくってスケルトンバケットを揺すってやると土が落ちて、バケットの中に岩や石が残ります。
残った岩や石を別の場所に捨てて岩や石を取り除いて行く作業を延々とやる訳です。
写真では解りにくいですが、一抱えもある岩が無数に転がっています。
(ToT)
この、岩や石を除く作業が一番大変です。
この作業が終わっても色々とする作業が待ってます。(^.^;
明日も頑張ろうっと。(≧▽≦)
畑の開墾が、それで無くとも間に合って無いのに、昨日は1日強い雨で作業が出来ませんでした。
今日は朝方こそ、少し雪が舞っていましたが天候が回復したので、1日ユンボで作業をしていました。
作業に先立って、ユンボのスケルトンバッケットの小さい目のネットを外しました。
目の間に土が詰まって内側に迫り出していて、半分位の量しかすくえません。
なので、メッシュネットを外してこの状態
にして使いました。
一見、土が目の間から落ちてしまいそうですが、粘土質の土なので全然落ちません。
全体を平らにする為に、ユンボで掘って軽ダンプに積んで埋め立てる場所に落とすと言う作業を延々と繰り返しました。
だいたい平らになったので、今度は岩や石を取り除く作業をします。
先程スケルトンバケットでも粘土質の土なので、こぼれ落ちないと言いましたが、乾燥させると落ちやすくなります。
そこで、開墾中の土地全域の土を30〜50センチ位の深さに掘っては、掘った土を2メートル位の高さから落とします。
これが掘り起こした状態です。
乾くと土が解れて石と土が分かれやすくてなります。
明日が晴れなら、この土をすくってスケルトンバケットを揺すってやると土が落ちて、バケットの中に岩や石が残ります。
残った岩や石を別の場所に捨てて岩や石を取り除いて行く作業を延々とやる訳です。
写真では解りにくいですが、一抱えもある岩が無数に転がっています。
(ToT)
この、岩や石を除く作業が一番大変です。
この作業が終わっても色々とする作業が待ってます。(^.^;
明日も頑張ろうっと。(≧▽≦)