天窓風景

簡単goo →OCNの閉鎖に伴う一時保管所

町は凡庸で月並みなもので溢れていた

2005-11-24 19:28:00 | 日記
町田康 著 「テイスト・オブ・苦虫」より抜粋 もちろん本文に無関係   


我が家ではなにかひとつモノが壊れると、必ず感染る。伝染する。
理由はわからない、節穴の私の目には見えない。「フォース」や「磁気」「悪霊」みたいなもののせいかもしれない。
シックス・センスの少年でも連れてこない限り原因は突き止められないに違いない。

パソコンが壊れたとき「実にマズイ・・・」と思った。
パソコンは仕事には無関係だったから、感染先が仕事関係だと・・・

翌日、ケータイの電源が入らなくなった。これは真っ青・・・
しかしバッテリーを換えれば済むことだが・・
済むことだった。

しかしほんとうの災いは・・・クルマのカセットに起きた。CD・MDじゃない
カセット。

入れたカセットが出なくなって、しかも電源が落ちてしまい、ラジオも聞けない。
仕事の都合でディーラーへ行けず、2日間信じられないことに
音楽なしで毎日数時間走行していた。

もうっ 仕事ツマンナイぃ~って感じ

ディーラーで見てもらうと、まるで人が(ラジカセが)変わったかのように好調

「どこも異常はないようですが」
「デモぉ・・2日間 電源が入らなかったんです」
「でも・・調子 良さそうですし・・・」
「・・・・・」
しょうがない、帰ってきた。


「昨日まで熱とセキと鼻水がぁ・・・」
「そうですか 今はどっこも悪いところは・・・」


灯油 先週から200円もの値上がり 1.8L1350円ちょっとぉ~・・・