天窓風景

簡単goo →OCNの閉鎖に伴う一時保管所

シンジラレナイ事ダラケで

2006-01-09 18:19:00 | 日記
さっきまで半分居眠りこきながら、高校サッカー決勝を見ていた。

何度説明されても、オフサイドがわからない
「今のオフサイドじゃないわけ」
が連続して思う。
ゴールに詰めていたのは鹿実の方が多かったのに
実力というのはよくわからない。

野州
伝統校じゃないところが勝った時の気分のよさ

スポーツはほとんど無知の領域で
(他にもそんな領域ばかりだけど)

大昔の中村高校が出た時以来、新しい力、それを期待して見ているのかもしれない 

<a href=http://members.goo.ne.jp/home/kokoren/main>邦画の師 ここ様</a>の日記で

 ん?・・・ 検索


なにぃ ゴルアァ(フォントサイズ8 くらいで)

岡田准一主演
時代劇映画<a href=http://kore-eda.com/hana/>「花よりもなほ」</a>

<a href=http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=274104>是枝裕和監督</a>は「ワンダフル・ライフ」という映画が大好きなんだ。

木村えみり祐一  千原丸顔兄靖史 国村将棋会館のおっちゃん隼 
そしてわれらが 寺様

寺様が誰かわからんような奴は見るな しっしっ
これは2006年 前半の最大関心事となるやも

静かな日

2006-01-09 13:18:00 | 日記
午前中近所を歩いていた。   
静かだ。まったくもって静かだ。

毎回ゴミ出しルールを無視している、居酒屋のマダムがまた
無法な資源ゴミの袋を出していた
(今日が祝日だってことをたぶん知ってる) 

この町内の有名人 無法ゴミ出し確信犯ママ

古着の袋8袋 どーしたらこんなに服を貯められるのか。娘が二人いるらしい。
古着屋を居酒屋の隅で展開したらいいのに
と横目で見ない振りをして通りすぎた。

成人の日は外出してはイケナイ。と前のHPにもくどいほど書いた。
それくらいロクな目に遭わない。

昔の冬の休日はスキーか映画しかなかった。
どっちもトンでもない目に遭った。

2時間で着けるスキー場に8時間かかった。2時間滑って
夜中に帰宅。
映画館ではおばちゃんグループと、私が先に荷物を置いた椅子のことで
小競り合いになった。


外食産業に従事していたころ
(よーこそ デ●ーズ、あのミニのワンピは着た事ない。調理職)
若い同僚が成人式なので頼まれて出た・・・・その店が開店して以来の来客記録を樹立した日となった

その夜私はイビキをかいたらしい、目撃証言者とはそれ以後
ニ度と会っていない。イビキと成人の日が理由ではない、かも しれない。

夕べから少し頭痛がする。
明日提出の書類がまだ・・・・いつものことさ ふふふふ~~~んと鼻歌
 (ほんとは半泣きだけど)