先日のきものカタリ早蕨さんの催事でのコーディネート♪


実はこの名古屋帯て帯の裏地として出てたものなんです。
照明が暗くて分かりづらいのですが、織の加減で光の当てかたによって横段にも見えるんです✨


実はこの名古屋帯て帯の裏地として出てたものなんです。
照明が暗くて分かりづらいのですが、織の加減で光の当てかたによって横段にも見えるんです✨
この帯の裏側が本来の表地なのですが、お金持ちの家のカーテンの柄ぽいというか、サンゲツにありそうというか、落ち着いたグレージュの花柄がついてます。
それが似合うお着物て持ってたかなぁー。
( ̄^ ̄)?
とりあえず京袋帯に仕立てました。
名古屋帯の長さですが、作りが袋帯と同じお仕立てになっているので、リバーシブルで楽しめます♪
(*´∀`)b
お腹に巻くところをきっちり二等分にしないと反対側をだして巻く時に変な筋目がついちゃいますけどね。
名古屋帯やし、ことりはさほど身長が高いわけでもないのでぴったり二等分にしてお腹に巻くのが好きです。
なので問題なし♪
さて( ̄~ ̄;)
サンゲツ柄、何のお着物にムリヤリ合わせてみようかしら。
使ってみなくちゃね♪
◆◇お着付け承ります◇◆
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!
【お直し等 和裁教室】
2月29日(土)
*残り1席
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
【和裁同好会】
1月22日(水)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
人数制限無し
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。
【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。
お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。