■□年末年始営業日のお知らせ□■
年末は25日迄、年始は10日の和裁教室から営業開始致します。
宜しくお願い致します!
お正月初日は地域の氏神様へ家族揃って参拝。
二日目は高知の一宮(いちのみや)である土佐神社へお伺い致しました。
今年から二日目はこちらへお伺いするのを毎年の恒例とすることにしました。
是非、地域の一宮をご存知ない方は下記のリンク先でチェックしてみて下さいませ🎵
一宮には神宮大麻(じんぐうたいま)といって、伊勢の神宮でお払いを受けた御神札があります。
土佐神社では神宮大麻はラスト一つで、頂く事ができました!
普通の天照大神様の紙のお札はまだありますよ。
全国の一宮神社 一覧
雲一つない晴天の下、髪を結ってお着物をピシッとまとい、いつもより赤い紅さして着物女子集合💕
一番左のワイン色のお着物は彼女のお母様が娘さんを想い、生前に誂えられたお品。
お詣り前に ことりでお仕度している時に皆で しつけ を取りましたよ✨
お袖を通してあげてお母さん喜んでるね、きっと♪
なんて言いながら(*^o^)/\(^-^*)💕
何時も笑顔の素敵なこちらの女性は、共に育児を頑張ってきた近所の戦友♪
お互いの娘たちの小学校入学前の説明会で隣同士に座り合わせ、よもやま話からハリーポッターの本の話しになり意気投合!
(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)
気付けばその子達も今春から高校三年生!
なんて嬉しい腐れ縁🐥♪(笑)
そして、こちらのお二人は幼馴染さん♪
身長が1センチ高いの低いのとキャッキャャッと盛り上がっておりました。
(σ≧▽≦)σ(/▽\)♪
もっと強力な腐れ縁がこのお方❗
↓↓↓
母のえいこさん。
濃い紫が好き。
親子なんだし色々と確執はありますが、仲良くするしかないんです!
どうせ切っても切れぬ縁ならば楽しくいかなきゃね~。
ども。(´-ω-)人(´-ω-)ウッス。
日本の美しいお正月の風景の一部に私達はなれたかしら?
今日のことりちゃんは若草色のつけ下げ。
間違えて購入したアンティークの綴れ織の袋帯、結びにくかったわぁ~。
絞まりにくいし、金属で指先が痛い。
(*T^T)
つけ下げのこちらのお着物は身丈がぎりぎりなので、腰骨の上をモスリンの腰紐でギュッと絞めてます。
お草履はカレンブロッソ。
歩きやすいのですが、厚底だからか歩いてる途中で足首が一度グキッとなりました。
同じくカレンブロッソを履いていた母は転けました(´-ω-`)
ポックリさんやないけれど厚底の草履は少し意識して履いた方が良さそうです。
お慶びの日ですから、何時もより華やかな刺繍の白襟と普段は全く着用しない白い絞りの帯揚げをしています。
あんまり出番のないフォーマルな柔らか物を存分に楽しんでますよ~❤
趣味個人ランキング←ぽちっと20位~30位
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●1月10日(水)あと2名程。
20日(土)あと3名程。
27日(土)あと4名程。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~17時は茶房営業日ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
ですが、ご自身のお道具でされる方が身につきますよ☆
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
にほんブログ村
年末は25日迄、年始は10日の和裁教室から営業開始致します。
宜しくお願い致します!
お正月初日は地域の氏神様へ家族揃って参拝。
二日目は高知の一宮(いちのみや)である土佐神社へお伺い致しました。
今年から二日目はこちらへお伺いするのを毎年の恒例とすることにしました。
是非、地域の一宮をご存知ない方は下記のリンク先でチェックしてみて下さいませ🎵
一宮には神宮大麻(じんぐうたいま)といって、伊勢の神宮でお払いを受けた御神札があります。
土佐神社では神宮大麻はラスト一つで、頂く事ができました!
普通の天照大神様の紙のお札はまだありますよ。
全国の一宮神社 一覧
雲一つない晴天の下、髪を結ってお着物をピシッとまとい、いつもより赤い紅さして着物女子集合💕
一番左のワイン色のお着物は彼女のお母様が娘さんを想い、生前に誂えられたお品。
お詣り前に ことりでお仕度している時に皆で しつけ を取りましたよ✨
お袖を通してあげてお母さん喜んでるね、きっと♪
なんて言いながら(*^o^)/\(^-^*)💕
何時も笑顔の素敵なこちらの女性は、共に育児を頑張ってきた近所の戦友♪
お互いの娘たちの小学校入学前の説明会で隣同士に座り合わせ、よもやま話からハリーポッターの本の話しになり意気投合!
(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)
気付けばその子達も今春から高校三年生!
なんて嬉しい腐れ縁🐥♪(笑)
そして、こちらのお二人は幼馴染さん♪
身長が1センチ高いの低いのとキャッキャャッと盛り上がっておりました。
(σ≧▽≦)σ(/▽\)♪
もっと強力な腐れ縁がこのお方❗
↓↓↓
母のえいこさん。
濃い紫が好き。
親子なんだし色々と確執はありますが、仲良くするしかないんです!
どうせ切っても切れぬ縁ならば楽しくいかなきゃね~。
ども。(´-ω-)人(´-ω-)ウッス。
日本の美しいお正月の風景の一部に私達はなれたかしら?
今日のことりちゃんは若草色のつけ下げ。
間違えて購入したアンティークの綴れ織の袋帯、結びにくかったわぁ~。
絞まりにくいし、金属で指先が痛い。
(*T^T)
つけ下げのこちらのお着物は身丈がぎりぎりなので、腰骨の上をモスリンの腰紐でギュッと絞めてます。
お草履はカレンブロッソ。
歩きやすいのですが、厚底だからか歩いてる途中で足首が一度グキッとなりました。
同じくカレンブロッソを履いていた母は転けました(´-ω-`)
ポックリさんやないけれど厚底の草履は少し意識して履いた方が良さそうです。
お慶びの日ですから、何時もより華やかな刺繍の白襟と普段は全く着用しない白い絞りの帯揚げをしています。
あんまり出番のないフォーマルな柔らか物を存分に楽しんでますよ~❤
趣味個人ランキング←ぽちっと20位~30位
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●1月10日(水)あと2名程。
20日(土)あと3名程。
27日(土)あと4名程。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~17時は茶房営業日ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
ですが、ご自身のお道具でされる方が身につきますよ☆
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
にほんブログ村