還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

雪・雪・雪・・・・

2014-12-10 05:02:26 | 日常生活

 

人気ブログランキングへ ←  一度クリック宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソース:  http://mainichi.jp/opinion/news/20141209k0000m070130000c.html  

余録:「初雪」といってもそれを受け止める気持ちは…

毎日新聞 2014年12月09日 00時55分(最終更新 12月09日 00時55分)

 「初雪」といってもそれを受け止める気持ちは雪国と温暖な地方では大違いである。雪国の生活誌として名高い鈴木牧之(すずき・ぼくし)の「北越雪譜(ほくえつせっぷ)」が刊行当時に江戸で大評判をとったのは、そこに記された雪国の人の心情が読者の胸を突いたのだろう

▲江戸などの暖国の人は雪を喜ぶ。しかし「我国(越後)の初雪をもってこれに比(くらぶ)れば、楽と苦と雲泥のちがいなり」「暖国の人のごとく初雪を見て吟詠(ぎんえい)遊興(ゆうきょう)の楽しみは夢にもしらず、今年も又此(またこの)雪中に在る事かと雪を悲しむは辺境の寒国に生れたる不幸というべし」

▲さて今日、雪国から見ればわずかの積雪で都市機能をマヒさせる東京の騒ぎにあきれる方もおられよう。だが昨冬の太平洋岸での記録的大雪では、各地に予想外の雪害がもたらされた。そして今度は思わぬ初冬の大雪が四国の山間部を襲い、道路や通信網を寸断した

▲4日から降り続いた雪による集落の孤立や停電などが続いてきた徳島県西部である。きのう朝も孤立した住宅で倒れていた98歳のお年寄りの死亡が確認されたという。「ずっと住んでいるが、12月にこんな雪が降るのは初めて」とは多くの住民が口にした驚きだった

▲西日本から北日本を襲ったこの大雪では徳島のほか、富山と福井の3県で8人が亡くなった。上空の偏西風が南へ蛇行したことでこの時期には珍しく強い寒気が南下したためらしい。気温はほどなく平年並みに戻る見通しで、今度は雨による雪崩の警戒も必要という

▲荒っぽい気象と都市や地方の様変わりのなか、雪がいつ「苦」に変わってもおかしくない今日の暖国だ。不測の大雪への心構えは雪国住民にならいたい。

///////////////////////////////////

  つぶやき

 三浦半島は確かに温暖な気候 だと私は思う。 四季を余り感じないのだ。 暑くなり夏が来たのかな? 少々寒くなり冬が来たのかな? くらいだ。 春の桜も 最近は「花見」にも行っていない。  

 自然に 対する災害対策も我が家ではどうもおざなりになっている。 緊急非難用ルュックはあるがツイ・ツイ絆創膏など使ってしまう。 富山の薬売りなら補充は定期的に行われるが我が家では補充を忘れている。 

以前 作った非常リュックからテント・寝袋はとうに外した。入っているのは1日分の水と寒さ対策用品(ホカロン)と薬 くらいだ。 今回の四国の雪害は、それこそ想定外の自然現象だっただろう。

 わが身に振り替え今からでも非常リュックの再点検が必要だ。  最近 誤字・変換間違い・・・・等 全く気付かなくなった。 何故か耳まで急に悪くなった。 カミさんとの「白板」での会話に華が咲き・時には冷たい沈黙の風も吹く。 

三浦半島には東西に斜めに走る5本の「活断層」がある。 そのうち1本は我が家から1km も 離れていない。 できることならナマズに餌をふんだんにやっておきたいものだ。

それに わが身の再点検も必要でる。

メモ: http://www.sankei.com/west/news/141209/wst1412090070-n1.html

 http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201411_post_5169.html


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪・ユキ・Yuki・・・ (ひろし爺1840)
2014-12-10 09:03:11
 !(*^_^*)!Osamuさん、お早うございま~す!
何時もお越し頂きコメントや応援のポッチを有り難うございます。
今日も元気で楽しく充実した日をお互いに過ごしましょ~!

☆まずは「神奈川県人気ブログランキング」に⇒ポッチ・済!
今日は一段落した様ですが今回の雪には驚かせれましたね。
岩国の川下の道も一時白くなった様ですよ。

('_')今日は宮島・大聖院の火渡り神事をアップしましたので御覧頂ければ幸せます!
!(^^)!ご覧頂いた感想やご意見などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
はじめまして (ヒロタロウ)
2014-12-11 16:47:55
こんにちは、はじめまして。
ヒロタロウといいます^^

初訪問しました。
よろしくです!

僕も神奈在住です♪
三浦半島。
いいですね。

もう何年も行ってないです。
この記事を読んで、
また行きたくなりました^^

また寄らせてもらいます。
応援していきますね
返信する
雪便り (メタボ)
2014-12-11 20:13:38
osamu様

雪:年々冬が嫌になってきます。冷えは膝の大敵、まして雪かきは~

今度の雪は車の屋根雪が2日で30㎝×2回、車の屋根から落とした雪は周りにたまり、まだ12月なのでぼてっとした牡丹雪で、大変重いです。

降雪量が多くても、サラサラの粉雪なら1mでも軽いのですが。ここ4~5日の晴れと雨で
やっと家の屋根雪が40CM→10CM程度まで解けました。

屋根雪が頭の上に落ちると大けがをするので、落ちる所を避けて道路までの道を作らなければなりません。これ又重労働です。

ママさんダンプ(スコップの10倍運べる優れもの)が大活躍です。なまじ除雪車がかき分けて行った雪はがちがちに圧雪され、スコップの刃も立ちにくく重いので、ママダンに乗せるのも大変です。

このガチガチ雪が高さ70~80cmほど家の前に堤防となって、車も出られません。一人暮らしの老人は親戚が来て雪かき。
親戚も友人も近くにいないと、冬眠かあるいは~と本当に深刻です。

まだ筋肉痛が治りません。太極拳は疲れほぐしにはいいですね~(笑)

雪でアンテナが壊れ、テレビが見られません。室内アンテナを注文中、CDは使えるのでおかげで功夫扇の4,6段目をかなり覚えましたよ。

今私の部屋の室温は14度ですが、ひざ上からくるぶしまでの特別厚いウオーマ(下はタイツ2枚)のおかげで、あまり寒さを感じません。上は綿の入ったもこもこジャンパーです。

先輩には、この特別厚のレッグウオーマーをお勧めします。膝は間違いなく保護されます。私の場合カイロいらずです。

と言うわけで、私はここ数年あと何年雪かきに耐えられるであろうかと考えています。夏も冬も異常気象が当たり前のようになっています。今年もどこと言わず、大雪の覚悟が必要です。三浦半島はさすがに大丈夫でしょうが。                    草々
            くたびれたメタボ拝
返信する
ひろし爺1840さんへ (osamu)
2014-12-13 07:15:34
いつも応援&コメント有り難うございます。

川下が真っ白になりましたか?国民学校でクラス全員が雪の運動場に座らせられたことを思い出しました。 その理由は思いだしませんが・・。

クラス全体の団体責任だったように思います。

そんな時代もありました。
返信する
ヒロタロウさんへ (osamu)
2014-12-13 07:22:24
はじめまして よくいらっしゃいました。

会社を辞められてご自身で生きる道を開かれているようすは私には想像もできない世界です。よく努力されて尊敬いたします。

こちらこそ宜しくお願いいたします。

また寄らせて頂きます。
返信する
メタボさんへ (osamu)
2014-12-13 07:29:23
雪国の苦労が文書によく出ています。ホントに御苦労さまです。

ママサンダンプは北海道の方のブログで初めて知らされました。見たこともありません。

必要としないように願いたいです。失礼。

膝の処置 また新しいグッツ 有り難うございます。検索してみます。

寒いと直ぐに膝に痛みが走ります。それでも昨日は一人で楊式ツルギをやってみました。

なんとかそれらしきことで終りほっとしましたね。 昨夜のTVで膝の治療運動が放映されていました。私が時々(苦笑)している運動と同じでしたね。あとは時々でなく毎日の問題のようです。 有り難うございました。
返信する

コメントを投稿