goo blog サービス終了のお知らせ 

■MoE赤の廟堂その9

2005年06月08日 20時03分23秒 | 【MoE】雑記

素手、弓、刀剣、調教、メイジのPT。
弓の人はここのところずっとホムを育成していたそうな。
ところが育成中事故でお亡くなりになったとかで、再びクリスタル集めの日々に逆戻り。
ウーと同じで死んだら消滅するのは簡便して欲しいですな・・・
調教の人はLv104のコボルド同伴。
HP811でSタウントを使う最強の壁。
即死トラップに突っ込んでも死なないとか、有り得ない。

1回目。
難易度の高い4部屋目の中央クイーン5や、5部屋目の骨5をサクっとクリア。
ところが6部屋目にブルーナイト登場。
強さもさることながら、どういうわけかクリア条件であるはずのブルーナイトを倒しても扉が開かない。
結局タイムオーバーで落下。

その後4,5回PT編成を繰り返し挑むも、なぜかすべて6部屋目にブルーナイトがきてしまう。
そしてどう試行錯誤しても扉は開かず。
最後の最後にやっとブルーナイト以外のパターンが来て廟堂クリアできたものの、無駄に時間だけがかかってしまい大した成果も上がらなかった。
PTメンバーがベテラン揃いだっただけに、ハドソン乱数に阻まれたのが悔やまれる・・・

■MoE赤の廟堂その8

2005年06月07日 20時14分47秒 | 【MoE】雑記
初回PT。

素手×3、刀剣×2。
わたし以外でコグニ素手を見たのは始めてかも。
5部屋目の即死トラップで死亡。

範囲広すぎ・・・
2,3回挑戦して終了。

一度解散後、新規PTを募集。
aucチャットで誤爆して、マッスル兄貴にニヨニヨされてしまった・・・

素手×2、刀剣、メイジ×2。
初参加もいたので観光気味に。

1回目。
4部屋目にコンバイン。
難なくクリアしたものの、5部屋目に骨5が来て死亡。
5部屋目の骨5は慣れた人でもきつい・・・
2回目も骨5で死亡。

PTを組みなおして3回目。
4部屋目に中央クイーン5。
この部屋、他の通路はエンチャントナイトが出るので、火力があればレア狙いに最適。
しかし観光PTでは戦力が足りず惨敗。
エンチャントナイトからノコギリのシップ装備が出たんですけどねぇ。
まぁたとえ持ち帰れたとしても、トレードできなきゃどうしようもない。
もうちょっと考えてほしいもんですなハドソン軍曹。

4回目。
4部屋目、2と4番通路の人が中央の援護に行く作戦で開始。
クイーンは倒せたものの、スイッチが押し切れずタイムオーバー。

再度PTを組みなおして5回目。
3部屋目に骨3、4部屋目がクイーン各通路1。
難なく突破して休憩部屋。
未鑑定のスケールヘルムが出たので持ち帰って鑑定してみることに。
残念ながらカッパーでしたが・・・

時間がなくなったのでここで終了。
落下耐性シップ装備を持ち帰れるのはいつのことやら・・・

■MoEの週末

2005年06月06日 20時13分28秒 | 【MoE】雑記
廟堂行ったり、カオス行ったり。




リーシングスカイを手に入れたので調和を上げてみることに。
しかしまぁ、ワラゲでも使えそうにないので、すぐ下げると思いますが。
バハの移動にGEがとても便利なので、88はとりあえずキープしておく予定。
包帯を下げたので、回復手段がスパルタンとGHPだけに。
正直きつい・・・

制限時間が短くなった料理QoAにチャレンジしてみましたが、やはり失敗しました。
というか、「/target キッチン」が出来なくてマクロ直してたせいで、かなり時間ロストしてましたが。
まぁ誰かに荷物運び協力してもらえばなんとかなる感じはします。
アイテムを掴むマクロは、1つに4種類入れても大丈夫なようで。
もう少しスピードアップできそうかな。

ビーク頭が手に入ったので、マッスルの兄貴にデザインショルダーをもう1着作ってもらうことに。
今回も成作費サービスしてもらったので、お礼に手に入れたばかりのカオス板材をプレゼント。
というか、元々あげるつもりで持ってきたものだけどね。
SGK人形までの道のりは遠そうです。
作ってもらった後、まったり雑談。

自称マッスル兄貴の弟子。
イジリやすいモニーです。

世にも珍しいパンデモのハイキャス姿。
胸の辺りがパツンパツン。

普通に登れるということで、木登り。
ミニスカートですからね、お約束ですよ?

ツッコミは厳しく。
わたしがSなんじゃなくて、弟子がMなんだと思う。

■MoE赤の廟堂その7

2005年06月03日 22時59分34秒 | 【MoE】雑記

ビスク西にジョニー出没。
鍛治屋を探してるだけのようなので無視してバハへ。


素手、弓、刀剣、槍、ウィズの5人PT。

1~6部屋省略。
7部屋目、昨日と同じコンバイン3体の部屋。
昨日は一度死んだだけだったのに、今回は何度行っても死んでしまう。
どうにもクリアできないので、ついに禁断の魔法「グレイブヤードミスト」に手を染めてしまった・・・
まぁしかたないやね、他の人に迷惑かけるわけにはいかんし。

実際、使ってみると効果覿面なわけですよ。

その後も他の人が死んだりして、結局クリアできたのは2回。
クリスタルは相変わらず揃いませんでしたとさ・・・

■MoE赤の廟堂その6

2005年06月02日 07時35分23秒 | 【MoE】雑記

素手、弓×2、刀剣、ウィズのPT・・・だった気がする。

1回目。
3部屋目に骨ナイトと骨メイジ×4(クリア条件はスイッチ押すだけ)、4部屋目は中央にクイーン×5。
4部屋目で失敗。
ルートが悪いということでPT再編成。

2回目。
1~3部屋省略。
4部屋目は各通路にクイーン1。
休憩部屋を挟んで5部屋目。
出てすぐ扉でその前に即死トラップ。
右手の転送石を使って奥へ移動し、3つに区切られている各部屋のスイッチ&骨を倒しながら奥へ進む。
メンバーの1人が即死トラップに突っ込んで死亡、蘇生間に合わず失敗。

3回目。
1~4部屋省略。
5部屋目、今度は問題なくクリア。
6部屋目は左の通路から入り転送石を使って右へ移動するパターン。
ここも難無くクリア。
7部屋目。
奥のスイッチまで何も無いだだっ広い通路。
クリア条件はスイッチを押すだけ。

スイッチの前にコンバインが2体と、さらに凶悪そうなコンバインアブノーマルが1体。
そして通路一面に睡眠トラップが点在。
通路の端を駆け抜け、スイッチを押して扉の前でインビジ。
ところが、消える前に魔法で狙われていたらしく、ダメージを受けインビジ解除。
そこにアブノーマルが一撃。ダメージ150。
すぐにはインビジできないので間合いを開けようと通路へ逃たところをもう一撃。
・・・死亡。
強さはギガス級ですか・・・
リザ間に合わず、タイムオーバー。



4回目。
1~6部屋省略。
7部屋目、さっきと同じように脇をすり抜けスイッチを押し、扉の前で魔法が来ていないのを確認しインビジ。
今度は上手く隠れられたようで、そのまま扉が開くのを待ち、開いたらワープポイントに乗って再びインビジ。
まぁ普通はグレイブヤードミスト(死魔法1)やターンアンデッド(回復魔法1)を使って簡単に追い払うことができるようですが。

最後の休憩部屋を挟んで8部屋目。
クリア条件は敵の殲滅。
通路正面に転送石、脇に通路があり炎トラップ。
ここは転送石を使うと変なところにワープされてしまうらしく、普通にトラップを抜けて奥へ進む。
奥にエンチャントメイジ1体。
かなり強敵だが魔法を撃たせなければどうということは無い。
ラッシュで倒しスイッチを押す。
時間に余裕があったので一番左の通路を手伝いに。
ここにもエンチャントメイジ1体だけだったが、途中の睡眠トラップ奥にいて手が出しづらい。
突っ込んで攻撃するも上手くいかず、返り討ちに遭って死亡。
時間切れでタイムオーバー。

なんかわたしばっかり死んでるな・・・




5回目。
1~7部屋省略。
8部屋目。
左通路は弓の人が援護に行くということで、わたしは自分の通路のエンチャントメイジだけを排除。
余裕を持って扉の前で待機。
少々手間取っているようだったが、残り時間3秒というところで扉が開く。
駆け込んでワープポイントへ・・・


赤の廟堂「誕生の間」
ここが赤の廟堂最後の部屋。
と言っても戦闘があるわけではなく、ここで条件を満たしていればホムンクルスを受け取ることができる。

ホムンクルスを受け取るには、ノアクリスタル4種類各1個ずつが必要。
しかも、PTメンバー5人がそれぞれ4種類のクリスタルを持っていなくてはいけない。
今回はまだクリスタルが揃っていないということで、そのまま帰還となった。



誕生の間から出ると、赤の廟堂入り口の裏手へ転送される。
これで一週クリア。
8部屋目の敵がドロップするノアクリスタルの種類はランダムなので、狙ったものが手に入るとは限らない。
何度も挑戦して集めたり、他の人と交換する必要がある。

この後、さらに何度か挑戦し、もう一週クリアすることが出来た。
手に入れたクリスタルをPTで分配、結果2種類のノアクリスタルを手に入れる。
あと2種類・・・ そう簡単には集まりそうも無いですな・・・

■MoE赤の廟堂その5

2005年06月01日 07時34分53秒 | 【MoE】雑記
久しぶりに廟堂へ。

素手×2、ジャスタン、刀剣、ウィズのPT。

1回目。
3部屋目スカルパスナイト3匹のスイッチ、4部屋目が中央にクイーン5匹。
ルートが悪いということで、一度PTを解散して組みなおし。

2回目。
3部屋目クラスター殲滅、4部屋目各通路にクイーン1匹。

楽々クリアして休憩部屋。
5部屋目スカルパス×2、骨ナイト、骨メイジの殲滅。
大ダメージトラップを使って倒せるので問題なくクリア。
6部屋目は一番左の通路から入って転送石で右へ移動し、一番右の部屋にいる骨メイジ×2とエンチャントナイトを殲滅。
攻略方法さえ知っていれば楽に倒せる上、エンチャントからシップ装備も期待できる良部屋。
7部屋目骨メイジ×5の殲滅。
睡眠トラップに引っかからなければ楽にクリアできる。
が、ウィズが間に合わずタイムオーバー。



最初の骨メイジ3匹は楽なようだが、奥の2匹に手間取るらしい。
ルートとしては最も易しいと思われるのでこのままトライ。
クリア時間に余裕のあったジャスタンが援護に行く作戦で3回目。
1~6部屋までは問題なくクリア。
7部屋目。
ジャスタンがウィズのメイジ1匹を協力して倒すもやはり間に合わず。
どうしても奥の2匹を倒すのに手間取るらしい。



その後、ジャスタンが奥の1匹を倒すまで協力したり、刀剣がジャスタンの援護に回ったりしたがあと1秒が届かない。
ウィズの辛いところは狭い場所での戦闘が難しいこと。
奥の骨メイジは狭い袋小路に睡眠トラップと毒トラップで囲まれた場所にいる。
接近戦が避けられない場所での戦闘はたしかに辛い。

もう何十回目かわからないくらい挑戦した。
途中、弓シップ装備や羽シップ装備(たぶん落下耐性シップ)がドロップしたが、7部屋目をクリアできなければ持ち帰ることもできない。
わたしや他のメンバーは序所にクリアタイムを上げていき、40秒~50秒残してスイッチを押せるようになった。
が、援護に回るには微妙な時間。途中2回睡眠トラップを抜けないといけないため、タイミングが悪いと間に合わない可能性もある。
しかし、わたしなら移動技で強引に突破できる。
リーダーに進言し、次はわたしが援護に回ることになった。

7部屋目。
最初は自分の通路を最速でクリアする。
その間にウィズの通路でジャスタンとウィズが最初の3匹を仕留める。
骨メイジ5匹を倒し、奥のスイッチを押した時点で残り48秒。
スイッチを押す間にSoW+TRで移動速度を上げ、一気にスタート地点まで戻る。
隣の通路へ移り奥へ。
途中の睡眠トラップをFWで飛び越え、ウィズの待つ場所へ・・・
しかしウィズも骨メイジがいない。
さらに奥へ進むと、扉の前で待つウィズが・・・
どうやら1人で対処できたらしい。

残り時間5秒にして扉が開き、やっと次の休憩部屋へ。
次の8部屋目をクリアできれば赤の廟堂突破である。

そして8部屋目。
入った瞬間PTメンバーのHPが0になる。

・・・りんくでっど・・・

もう有り得ないタイミングでLDしてくれた。
本気で冷蔵庫を窓から投げ捨てたい気分。
一応、1人が落ちても他のメンバーでクリア条件を達成できればクリアにはなる。
が、残念ながら突破はできなかったようだ。
マップは転送石があり、それぞれの通路の奥にエンチャント系の敵が1体ずついるというもの。
クリア条件は敵の殲滅。
転送石は隣の通路へ飛ばされたりと法則性が見えなかったらしい。
使わないで普通に奥へ進み、敵を倒せば問題なくクリアできそうではある。

しかし、すでに夜遅く就寝時間になってしまったということで、泣く泣く解散となった。
すべての部屋が最低難易度という、二度と巡り合えないような良マップだっただけに悔やまれる。


というか、あそこでLDは無いだろう・・・

■MoE調教2

2005年05月30日 12時34分37秒 | 【MoE】雑記

コボルド相手に育成。
3匹相手でも問題なしです。

紫電からウーを貰ったので育成してみました。

ちなみにこれが3代目。
油断するとすぐ死んでしまう・・・
餌は敵がドロップしたものの中から適当に与えてますが、売価が高いものの方がよく上がるようで。
ホント金食い虫です。


調教が70になったら、なぜかシップがブリードマスターに。
バグですね。
ブリーダー系は取引・料理・調教・調和で構成されるはずなのに、わたしは調和を上げてません。
まぁ豪商よりこっちのほうが良いんですが、マジメなテスターはハドソン軍曹に報告してしまいました。

3代目ウーは現在、Lv17/忠誠心51です。
Lv25までアースワームで引っ張って、あとはパピーオンラインの予定。
でもchezaは戦闘能力無いから、誰かサポートいないときついんだよなぁ・・・



追記
先日デザインショルダーを作ってくれたパンデモス御仁のBlogにリンク張らせて貰いました。

▼マッスル工務店

現在クリエイトロード、将来は人間国宝ですかね。
またそのうち変なもの依頼しに行くかもしれませんw



おまけ

・ドリンカートックリ(酩酊シップ装備)
 http://not.main.jp/up/dat/1169.jpg
 http://not.main.jp/up/dat/1155.jpg (たぶん左側)
・バーテンダーシェイカー(醸造シップ装備)
 http://not.main.jp/up/dat/1131.jpg
・ポイズンバッドマスク(通常装備)
 http://not.main.jp/up/dat/1146.jpg
・マスクオブクリムゾン(通常装備)
 http://not.main.jp/up/dat/1123.jpg
・だちょうの尻尾(通常装備)
 http://not.main.jp/up/dat/1124.jpg
・翼の折れた天使の羽(通常装備)
 http://not.main.jp/img/imgf/0047-214.jpg

・シカGMイベント
 http://not.main.jp/up/dat/1149.jpg
 http://not.main.jp/up/dat/1150.jpg

■MoE調教1

2005年05月30日 07時07分07秒 | 【MoE】雑記
露店ペット放置ができなくなる前に例の目的を遂行すべく、調教上げ再開。

レク犬を捕まえて熊にぶつけます。
捕まえたばかりだと一撃でHP半分削られますが、最強テクニックと化したブラッドルーレットを使用すると回復無しでも楽に倒せるようになります。
仕様変更でペット専用ソーンスキンになったブラッドルーレット。
発動率100%、ダメージの約7割を反射。
しかも持続時間中は何度でも反射する鬼仕様。
持続時間と効果はスキルに関係なく一定で、熊の攻撃間隔だとギリギリ2回反射します。
召喚1のテクニックで詠唱が早い、消費MP少ない、媒体安いと至れり尽せり。

熊はリンクするので、下手するとこんな状況に・・・
この時レク犬のLvは9でしたが、それでも危なげなく処理できました。
chezaにタゲ切りテクニックがあればもっと楽なんですけどね。

戦闘中に後ろから調教スキルを連打してスキルアップ。
成功率は低いものの、たまーにアニマルケイジが成功するので、仕舞えたら出さずに次のレク犬を捕まえてきます。

そんな感じでスキル60達成。
ビスクに戻って、ウーとビークをケイジに入れ、変わりにレク犬を召喚。
ケイジを1つだけひかりに渡して合計4匹。

念願の、Wolf's Rainネタ完成。
chezaを作ったそもそもの目的はこれだったんですよ。
ただまぁ、難点がありまして。
4匹もレク犬が並ぶと結構威圧感があるんですね。
なんて言うか、可愛くない。
せめて鹿みたいに御座りしてくれれば・・・

■MoEデザインショルダー

2005年05月27日 12時09分15秒 | 【MoE】雑記
昨日は4時間ほどかけて2つしか出なかった シカ 鳥頭。
今日は僅か1時間で2つ入手。合計4つに。
殺伐というか、必死になっている某アークメイジ様が無遠慮に攻撃してくるだけで、他の人は自分のテリトリーに沸いた分しか狩っていない。
たまに槍や刀剣な人が狩りに来るが、攻撃が届かず下でウロウロしている間に他の人に取られてしまう。
弓0でもBuffすれば一撃で半分以上ダメージ与えられるわけで、さすがに飛行Mob相手に近接武器は無謀だと思うが、狙っていると解る獲物を横から攻撃する人も非情かと。

まぁともかく、ブツは手に入ったので他の材料を集めることに。
デザインショルダーを作るには、鳥頭4つのほかに強化糸・針金・レザープロテクターが必要。
肩当て作るのに材料は腰当てなのが不思議だが、スペシャルの方がレザーショルダーなので材料を変えているのかと。
性能的にはスペシャルの方が良いのだが、どうも全体的に緑色というのはFeifangに合わない。
オサレ装備なので性能は二の次。
普通のデザインショルダーも微妙と言えば微妙だが、こっちの方が銀色部分もあってまだマシだろうと。
強化糸とプロテクターはchezaが作れるので作成。
針金だけは露店でも見つからなかったので、依頼するとき一緒に作ってもらう方向で。

ゾーンインフォを眺めつつ、AFKで無さそうな人にTell。さすがにシャウトする勇気はありません。

そして依頼したのがこのパンデモスの御仁。
横のエルモニーは弟子だとか。
いったい何の弟子か判りませんが、ダンスだけは異常に上手かった。
針金を作ってもらったあと、作業台へ移動し早速作成してもらうことに。
ところが、材料を入れてもリストが出ないとのこと。
Wikiに書いてある材料で間違いないはず。
念のため、ミシンで作ってみるがやはりダメ。
もしかしてレシピが無いと作れないとか・・・
それだとお手上げなのだが、一応レザーショルダーに変えて試してもらうことに。

作業台に戻り再び作成・・・と、いつのまにかエルモニーが増えてる・・・?
どうやら弟子の知り合いのようで。
ところがこの知り合いエルモニー、わたしの事も知っているらしい。
はて・・・? 記憶に無い名前ですが・・・
聞くと、以前ガルムのウン様狩りの時、ブログを見てくれていると言っていた槍の人だそうな。
世の中狭いですね~ というような話をしつつ。

材料をレザーショルダーにしてもらったところ、なんとデザインショルダーがリストに表示されたとのこと。
同時にスペシャルデザインショルダーも表示されたらしいので、どうやらその2つの材料は同じ様で。
同じくせにスペシャルの方が風耐性高いんだよな・・・

そんな感じで、早速作成。
特殊ルーレットだそうで、NGかHGを狙ってもらう。
まぁ着こなし0だから、グレードは関係ないです。
そして完成したデザインショルダー。


曰く、白面のものだそうで。
少なくともビークの原型は留めていませんな。
針金まで作ってもらいしかもHGだというのに手数料タダなんて、感謝の言葉もありません。

しかし・・・これはやはり、ハンティング装備に合わせるとかなりかっこいい気がする。
今更ながら手放したのが悔やまれますな・・・

■MoE睡蓮

2005年05月27日 12時04分34秒 | 【MoE】雑記
Feifangが殺伐とビークを狩っているころ、露店中のchezaがいるビスク北西になにやら人だかりが・・・


AmuseGM「Water Lily」こと睡蓮です。
みんなで座って雑談。
まぁあまり話し上手では無かったですが・・・
お腹が空いたとか、美容がどうのとか。
ウー並みに何でも食べるようで、地面に置いた目玉焼きから「血」まで食べようとしました。
そんな睡蓮をからかうと、もれなくタックルされて壇上から突き落とされます。
あまりからかい過ぎると食われます。
バイトでがぶがぶと・・・ ダメージも受けますし、1人死亡してました。
で、chezaのペット「飯食ワセロ」をけしかけたところ・・・


食われそうだったのでコマンド「逃げろ」で逃亡。

難を逃れました。

この後、「パンを作りたい」と言ってみんなでどこかへ移動。
chezaはメンドクサかったので再び露店です。

ところで、chezaもペットのウーも睡蓮から攻撃は一切されませんでした。
バイトのエモーションは受けましたが実際には噛まれてません。
結構からかったんですけどね。
たぶん黒い服を着ていたからでしょう。
カオス装備だとデッドロストするので、GMもむやみに攻撃してこないようです。
(ホントはAOL装備なのでロストはしませんが)
ウーも同様に死ぬと消えるので攻撃してこなかったと。
例のカオスマン事件(あんころが渡した即死料理をカオス装備の人が食べてしまった)で結構色々言われたのか、GMも慎重になっているようです。
大変ですねGM。