goo blog サービス終了のお知らせ 

■MoEテスト鯖

2005年12月01日 01時49分53秒 | 【MoE】情報
火曜日になにやらパッチが当たったようで。
44Mと結構大きいです。

以下、T鯖スレ他より抜粋。

・セッティングNPC、次回メンテまで廃止
・クエストインフォのウィンドウ追加
 ギルドクエは表示されるが、それ以外のクエは表示されない
・ワラゲBSQのNPC配置変更(パッチ前かららしい)
 アクセルが現在の銀行の位置へ
・厨房師装備の色変更
 今まで赤かった部分が、厨房師…黄土色、マスター…?、ゴッド…黒色
・暗黒命令大幅変更
 ハンギングウィング…ターゲットした敵を宙に浮かせダメージ(30前後)を与える
               使用者移動可能、対象者移動不可
 スケイプゴート…対人で相手のアイテム使用を禁じる
 ナイトカーテン…消費ST100→23、ディレイ10180→7000
 ドレインソウル…MP吸収量増加?
・チャクラムのアイテムアイコン追加
・スタイリッシュクロース装備時の武器巨大化バグ修正



暗黒命令が強化(?)されましたな。
ハンギング→シリアルとか、脳汁出そう。
容量結構あるので、これだけでは無さそうですが・・・

■MoE投稿ギルド

2005年11月24日 22時22分40秒 | 【MoE】情報
▼投稿ギルド増刊号 突撃!! 連射王インタビュー [天秤娘](公式)

痴女さんがいれば、もっと盛り上がっていたのにねぇ(?)
兄貴 暗黒商人の扱いが意外に大きいですな。
これは、二度とインタビューを受けることは無い彼への、せめてもの情けと受け取っておきましょう。
わたしは・・・ まぁSSに写っただけで充分ですヨ。

■MoEパッチ

2005年11月17日 12時37分03秒 | 【MoE】情報
▼05/11/16 更新情報(公式)

月曜にT鯖でテストしたばかりのEGKが実装されましたね。
今年中に6体実装させるということだそうですが、そんなものより家Ageをさっさと実装しやがれこの野郎って感じです。

以下いつものように変更点詳細(Wiki他参照)

・投げアイテム増加(詳しくは公式
・投げのモーション変更
・裁縫にスタイリッシュクロース追加(回避と命中+1)
・裁縫&装飾の複合でフェザー装備追加(移動+1、ST+2)
・ソウルオブ~系が巻物に、複製可能(複製100で成功3マス)
・カオスペットの技変更(通常攻撃は使用せず、技のみで攻撃)
  ワイバン…スカイグライドクロウ(ノックバック無しに)
  ケツアル…ホーリーファング(ガードブレイク)
  ピクシー…スピンフォール
  アビシニ…ホーンスタブ
・サベッジ、各都市のガードがスロウを使用
・エリート豚がブラインドスロウ使用
・ハルバの射程5.8→5.6

・チャージドフィストの倍率1.5→1.3に低下

・トマホークオンライン開始に伴い、サムオンライン終了


ま まってくれハドソン! 素手を見捨てないでくれハドソン!!



おまけ



スタイリッシュクロースシャツとレプリカ名人キャップ。
トマホークのおかげでサムオンラインが無くなりそうだし、ここはひとつ名人キャップでIF撃ち放題といきませんか?


鍛冶&装飾の複合(?)で作れるクワ。
グラフィックが旧収穫シップ装備の使いまわしなのはヒミツ。

■MoEパッチ

2005年10月29日 10時52分28秒 | 【MoE】情報
▼05/10/28 更新情報(公式)
▼Chaos Ageについて 開放時間、ボスエリアの選択変更(公式)

カオスゲートのオープン時間が、今までのゲーム時間からリアル時間へ変更になりました。
(テスト鯖で実験したそのままですね・・・)

1回目 土曜日
     カオスゲート開放時間 19:40 ~ 19:49
    カオスの本流開放時間 19:50 ~ 19:59
          神獣出現時間 20:00 ~
 ・地の門のみに入ることができ、NGKと戦闘

2回目 土曜日
     カオスゲート開放時間 21:40 ~ 21:49
    カオスの本流開放時間 21:50 ~ 21:59
          神獣出現時間 22:00 ~
 ・地の門と火の門のどちらかを選択して入ることができる
  1回目でNGKを倒していた場合は、火の門に強制転送

3回目 日曜日
     カオスゲート開放時間 19:40 ~ 19:49
    カオスの本流開放時間 19:50 ~ 19:59
          神獣出現時間 20:00 ~
 ・地の門、火の門、冥の門のいずれかへランダムジャンプ
  1回目、2回目で倒されたGKの所へは飛ばされなくなる

このやり方だとLD多発するし、落ちたら戻って来れないんだよねぇ・・・
しかもGKの強さが今までのままなら、完全に勝ちバトルになってしまうし。
時間によっては負けることもあったほうが面白いのにねぇ。

■MoEカオス不具合

2005年10月22日 13時24分41秒 | 【MoE】情報
▼カオスゲートが開かない問題について(公式)

全鯖でカオス死滅のようです。
これは 「イベント参加してろテスターども」 ってことでしょうか?
それとも 「T鯖でカオスオープンしてやるから黙ってろテスターども」 ってことでしょうか?

そんなことより、19日のE鯖落ちの謝罪がまだなんですが?
最近怠けすぎですよハドソン軍曹。

■MoEパッチ

2005年10月20日 20時32分37秒 | 【MoE】情報
▼05/10/19 更新情報(公式)
▼防具リスト更新(公式)

(Wiki他より)
<変更点詳細>
・ブラッドルーレットの反射率が元に戻った
・ワラゲELGのミクルの位置が変更
・マインビショップのシップ装備性能向上
 鍛冶ヒットゾーン+1、重量+1、HP+1(フルメタルはHP+5、他は+3になる)
・ほとんどのイッチョンがリフ装備を落とすように
・アイテム、死体ルート時コグニがしゃがまなかった不具合修正


ハンティングドロップはデマだったようで・・・
マインビショップの鍛冶ヒットゾーンはNGマスのこと。
(HGMGマスはグレードゾーンと言うらしい)
+1はマスが1個増えるわけではなく、ものによっては+10で1マス増えるとかそんな感じ。
にしても、フルメタルになると4箇所でヒットゾーン+12、重量+12、HP+20とか結構すごいよね。
まぁ複合3次はそれくらいの飴があってもいいと思いますよ。



おまけ

▼La Mirage
「MMORPG report」にある「Master of Epic Play Report」オススメ。

■MoEテスト鯖IGK

2005年10月19日 12時57分00秒 | 【MoE】情報
▼ChaosAge新項目テストのお知らせ(公式)

10/24(月)、25(火)の19:30より。
なんですが、すごい人だろうなぁ・・・
ぶっちゃけ25日だけ入れればいいんだろうけど、帰りが遅くなりそうで・・・

今回のゲートキーパーには何かストーリーがあるんだろうか?
と考えて、ふと気づく。

「大運動会こそが、新たなゲートキーパー誕生のイベントなのではないか!?」


最初に2人をけしかけた冒険者こそ、誰あろうイーゴ様だったのだ。
仲間同士競い合わせることで生まれる、闘争心や怒り憎しみといった負のエネルギーを、ゲートキーパーの卵に集めさせる。
皆は疑問に思わなかっただろうか?

こんな巨大な卵がどこから出てきたのかということに。

「そう、つまりこれはゲートキーパーの卵だったのだよ!!」


しかし驚くのはまだ早い。
ハドソン軍曹のことだ、3鯖でそれぞれ違うオチを用意している可能性が高い。
あれほど巨大な卵だ、中に入っているのもきっと巨大なもののはず。
巨大と言えばつい最近、テスト鯖で復活したあの御竜がいるではないか。

「そう、2つ目の卵はナージャだったのだよ!!」


では、残る1つには何が入っているのか?
上の2つはある意味バッドエンドな雰囲気だが、1つくらいはハッピーエンドが欲しいところ。
皆にぎやかに楽しくお祭り騒ぎをするなら、夏の盆踊りでもひょっこりやってきたこいつしかいないだろう。

「そう、最後の卵にはサンタギガスが入っているのだよ!!」






以上、うららかな秋晴れの日の妄想でした。

■MoEテスト鯖パッチ

2005年10月15日 11時37分03秒 | 【MoE】情報
14日の夕方頃にパッチが当たったようです。
公式発表もパッチインフォにも何も書かれて無いんですけどね・・・
何をテストしたいんだか、まったくわからんですはい。

(以下、Wiki他より)
・自動飲食の基準が40未満から20未満に変更
 空腹乾きモーション発生も20未満になった?

・ワラゲELGの給料長ミクルの出現位置変更
 Preでキングオラージュのいる場所になった

・ルートダンス(http://not.main.jp/up/dat/4000.jpg)
 ダンススキル10
 ノックバックを無効化する
 ちなみに技書だけでスキル自体は未実装

・ナージャ出現(これはパッチ前からhttp://not.main.jp/up/dat/3988.jpg)
 ギガス堀場の奥にPOPするそうです。
 グラフィックはネオドラ。
 RA時代のクエストMobだったかな?
 一撃400ダメージで即死だそうで・・・

■MoEパッチ追記

2005年10月13日 22時36分53秒 | 【MoE】情報
(Wiki他より)
<テクニック関連>
・スケープゴートミミック
 発動が遅く効果時間が短い(効果時間はスキル値関係なく2~3秒)
 効果時間中は2発以上の物理攻撃や魔法を無効化
 ハラキリスピアのダメージは0にできるが、ダイイングFやハラキリミミックは貫通
 落下ダメージは無効化できない
・ブラッドルーレットの反射が激減
 2%~5%程度しか反射しなくなった
・ハンギングウィングで壁張り付き(壁に沿って横移動)が出来なくなった
 登山家死亡
・ソードダンスの反射ダメージ減少
・魔法熟練は印を切るようなモーションに

<Mob関連>
・ネオドラにMPステータス追加(Lv88.7で366)
 ただし魔法の使用は確認できず

<アイテム関連>
・バハ地上のレコ石が「ゾーン外から移動不可」に

<グラフィック関連>
・空腹や渇きモーション中は立ち止まる
 空腹はお腹を抑える、乾きはため息のモーション
 エモーションと同じで移動、方向転換不可
 テクニック等を使用することでキャンセル可能
 40を下回ると一定時間ごとにモーションが出るようになり、0近づくにつれ発動頻度が増す
 0だと1~2分置きにモーションが出て激しくウザイ
・飲食、秘伝書ノアピ使用、賢者悟り使用、アニマルケイジ使用時にモーション追加
・座った状態で移動や飲食をしようとすると立ち上がる
・アイテムを拾ったり死体を回収する時のしゃがみモーションが無い(一部種族だけ?)
・各地のNPC(ヒューマン、エルフ)がMoE顔に
 それでもミスト様メガネ掛けてません・・・

空腹渇きはまじウザイです・・・
ハエ以上にウザイです・・・
TFやワーウルフが空腹渇きで戻るのは、モーションが見えないからですね。
モーション入れるのメンドウだから、強制解除にしてしまえと・・・
まぁ今まで飲食はBuff目的でしか使われなかったから、これくらいの効果があっても良いとは思うけどさ。
ちょっと減り具合が早すぎだと思うんですが何とかなりませんかハドソン軍曹・・・


<T鯖修正パッチ>
・海王に釣りスキルが無かった不具合修正
・ジャスタンで抵抗の代わりに魔熟が上がっていた不具合修正
・お金がもらえない不具合修正
 ただし1.08M手渡しされるので中央アルターで身動きできなくなる

ちなみに、同期は本鯖とほとんど変わらない・・・ らしい