goo blog サービス終了のお知らせ 

Point of view

読書とかドラマとか日記とか

カンガルーに餌やり(3日目、ワラウォン)

2007年09月04日 | 旅行

ワラウォン野生動物保護区については↓参照。
http://www.warrawong.com/

ノクターナルウォークスというツアーを、友達に予約してもらいました。
これは、日没後に野生動物の生態を歩いて見に行くというツアー。
ワラウォン自体が変な場所にあるので、同じく動物に触れ合えるクリーランドに比べると、行きづらい場所でした。もちろん、友達の彼氏が出動してくれました。

日没前に着いたので、それまでは、プレイランドみたいな場所で、野生ではないカンガルーとふれあい。

   

  

奈良在住の私としては、アグレッシブに餌をねだる奴らの姿は、しっぽの長い鹿にしか見えなかった。

ノクターナルウォークスで、動物に会えるかどうかは時の運。
天気が悪かったのと、同行の家族に子どもが多くて、騒がしかったので、あまり運が良いとはいえなかったみたい。
でも、カモノハシが動いている様子とかは見ることが出来きました。
あとはポッサム、バンディクー、ワラビーはあちこちで出会えた。

ツアーの後は、ワラウォン内のレストランでディナー。
終了時刻に合わせて準備されているのも、うれしい。
暖炉の火が暖かかった。
真冬の平日なので、客はうちら3人だけだったけど。

旅行日程一覧はこちらから


最新の画像もっと見る