最近、NHKの「ちりとてちん」にはまっている。
どれだけはまっているかというと、わざわざ衛星放送受信の連絡を、NHKにしてしまった。
チャングムのノーカット版、ちりとてちんの土曜日の集中再放送を楽しんでいるので、どちらもNHKのBS放送だし、しゃあないな、と受信料を正規に支払うことにした(そして払った)。
ヒロインの貫地谷しほりが、なんともいえず可愛らしい。
愛嬌と、なんとなく垢抜けなさがあって、嫌味がなく、まさに朝ドラのヒロイン。
小浜弁も違和感がない(私は福井県民ではないが)。
スウィングガールも風林火山も訛っていたが、彼女は訛らせるべきだと思う。
せっかく上手いんだから。
ヒロイン以外の登場人物たちも、嫌味がない。ただし、キャラは濃い。
そして、ファッションセンスが濃すぎる(草々、小草若、尊建の落語家たちが特に)。
関西人という設定だけで、全部許してしまうのだろうか・・・
朝ドラにはまった時点で、私の老いを実感してしまうのだが、まぁ、良いとしよう