流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

クワガタ

2014-07-27 06:40:00 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 先日の夜、玄関前にいたら、大きな虫が飛んできて、思わずのけぞってしまったのですが、その虫が玄関に激突し、床に着地したのを見てびっくり!



 なんとクワガタでした!

 森も少なくなり、どんどん減っていくんだろうと思っていたので、嬉しいです~(^^)

 もりぞうはまだ興味がないので、そのまま離してやりました。

 流山おおたかの森の良さを体感した出来事でした!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (beat)
2014-07-28 12:57:16
ノコギリクワガタですね。
私の住むマンションの敷地内でもたまに見かけます^^
私もおおたかの森に越して3年半になりますが、初めにクワガタを発見したときは驚きとともに自然の豊かさに関心したものです。
この自然がいつまでも残るといいにですが・・・。
返信する
森の伐採 (大好きおおたか)
2014-07-29 13:10:32
以前にも記事にされていますが、おおたかの森の前(水道局横)に14階建てのマンションがたちます。本当に残念な限りです。森の前に高層マンションです。
返信する
クワガタムシ (おおたかのもりきち)
2014-07-30 07:22:02
beatさん、いつもコメントありがとうございます!
開発する以上は、森が減るのは当然なのですが、あとは、いかに上手に共存するかですよね!
調整池や大堀川沿いなどをうまく活用して上手に自然を残してほしいですね!
返信する
マンション (おおたかのもりきち)
2014-07-30 07:25:28
大好きおおたかさん、コメントありがとうございます~(^^)
確かに森のそばに14階建てマンションは影響ありそうだなと思っています。
生態系だけでなく、森からの風の流れに影響がでそうです。
江戸川大学で、森からの風の動きなどを研究している(ところどころに観測機が設置されていますよね)ので、こちらも興味深いです!
返信する

コメントを投稿