ちょっとコーヒーブレイク ≪家づくり応援団!≫

住まいや、住まうひとの健康、お手入れ。整理、収納にお困りの方。
これからの家づくりについての情報をお伝えしていきます。

台風対策

2007年08月02日 | 外回り

2007.8.2  100_5  昨日梅雨明け発表ありました。

P8010010今年の梅雨はながかったな~・・・

若い人には夏の太陽が待ち遠しかったことでしょう。しかし個人的には雨は嫌ですが、涼しく過ごせたことは良かったですかね。

梅雨が明けたと思ったら今度はまた台風が近づいています。九州に上陸するみたいですが、再度の台風で被害が大きくならないと良いのですけれど・・・

昨今の台風による被害は雨による土砂崩れ、河川の氾濫、土石流、または突風(瞬間的局地的)による物が多くなってきています。普段から周りの状況を把握していざと言うときは早めの非難が必要になります。

台風対策と言っても、昔は窓や戸に板を打ちつけたりしましたが、今ではアルミ製の雨戸や丈夫なシャッターなどがあり、家自体も強度を増し特別な作業はあまりしなくなりました。しかし、気付かないうちに雨が染込んだり、壁が剥がれていたり、雨どいの縦樋が詰まっていたりと言う可能性があります。

P7310011_2 特に西北の壁、屋根、軒、破風などは日頃から風が強く当たり、午後の太陽の陽射し紫 外線で痛みが進んでいます。

壁は劣化によるヒビや反っている場合には本体から浮いた上体になるので雨の進入の恐れと強風による剥が考えられ、つなぎ目のコーキングがヒビや痩せで隙間が開いている場合も雨の進入の可能性があります。

_009 屋根は錆、軒は軒天板のはげれ、木製破風の腐朽はやはり雨漏りに繋がります。

特に壁への雨の侵入は土台から基礎に達すると乾燥しにくく、土台の腐朽やシロアリの害に直接影響します。

雨樋は木葉枝などで縦樋が詰まっている場合があります。樋からあふれた雨水が破風から浸入したり地面に落ちた大量の雨水が床下の湿気を溜める原因になります。

普段あまり見無い所ですので気付いていないことがあるかもしれません。一度天気の良いときに家をぐるりと回ってみてください。

http://house.blogmura.com/

http://blog.with2.net/

11

にほんブログ村 住まいブログへランキングアップにご協力お願いします

人気ブログランキングランキングアップにご協力お願いします