ずんこの日記

ずんこ一家の旅や日常の出来事

四国の旅 + アンパンマン列車 2日目(’18・7・14-16)

2018-07-22 15:59:48 | 登山
二日目は前回のリベンジもこめて剣山へ。
宿からかなりのくねくね道を2時間程度車で走り登山口へ。
珍しく長男が車に酔い(もちろん私も)、休憩しつつ進んだ。
前回は雨だったからすいていたけれど、さすが100名山。大混雑で駐車場がいっぱいだった。




子供がだいすきなリフトで出発。
急勾配を登っていく。ニッコウキスゲが咲いていた









11:15 登山開始 確か標高差200m位。
しんどいのがきらいな長男は、こまめに休憩を求めてきたが、歩かせたら案外歩く。
さすが2000m弱の山だけあって地上より大分涼しい。夫におんぶされた次男は退屈かと思ったが、楽しそうに歌を歌ったりご機嫌だった。







頂上直下には神社がある。


頂上は開けてい四方に木道が通る。次男もだいすきな石なげをしたりうろうろ。






12:15 山頂。登山途中からガスが出てきて涼しかったが、また展望がないかとがっかりしていたところ、さっと霧が晴れてきた!
涼しい上に景色も堪能できて素敵な登山になった。




お弁当




下山はけっこう滑るので慎重に。最後はまたリフトで大喜び。
帰り道アイスを買ったりだんごを買ったり。アクセスさえよければ何度でも行きたいのだけれど・・遠すぎる。












県民の森 道後山登山(’17・4・15-16)

2017-04-23 22:32:30 | 登山
春の山を見に県民の森に泊まりに行った。
昼食後に自宅を出発するゆっくり工程。
到着してから少しだけ辺りを散策した。

もう20度を越えていたから遅いと思ったが、上のほうにはフキノトウがたくさんあった。
ちょこちょこ採集したが、我が家ではあまり人気がないので少しだけ。
気温が高い割に雪が残っていた。








夕食は「美食会」と言って、年に数回のフルコースの食事会。
暴れん坊次男がやはり騒ぐので、連れ出したりお菓子をあげたりしてなんとかなだめた。
レトルトの離乳食を持参したが、いつのまにかまったく食べなくなっていて困った。


夜から夫が風邪気味?でだるいとのこと。
翌朝もしんどそうなので、登山はせず帰宅しようかと思ったが、長男の希望と、「車で休んでれば大丈夫」との夫の言葉もあり三人で少しだけ登ることにした。

10:10 駐車場出発






展望台あたりまで行って引き返そうかと思っていたが、長男がやる気で、案外しっかり歩けていたし、次男はぐっすり寝ており大人しかったので山頂を目指すことにした。
森の中はところどころ雪が残っていて道が悪い。


尾根に出ると景色が良く気持ちが良い。
長男が途中で疲れたと言ったら引き返すつもりだったが、ゆっくり目の大人のペースくらいで歩いており驚いた。




11:35 道後山山頂


以前に登った大山がくっきり見えた。


12:30 下山
下山途中からがくっと疲れたきたみたいで、長男は「足が痛い」とのこと。
途中雪解け水で足が濡れたこともありかなりしんどかったと思うが、やめるとは一度も言わずなんとか最後まで歩き通した。
怪我やばてることも考え、一応抱っこひもも持参しいざとなったら長男・次男とも担ごうかと思っていたが、出番はなく終わった。





ちなみに、夫の風邪が次男⇒長男とうつり、先週は休みだらけで悲惨なことに・・困りましたね。

月山&石見海浜公園キャンプ 1 (’16・11・5-6)

2016-11-10 22:16:10 | 登山
そろそろ寒くなったので最後のチャンスと、キャンプに行った。
軽登山と海でのキャンプで楽しむはずが、散々な週末になった(特に次男。ごめん)


去年も行った雲月山。

10:50 登山開始。


虫捕り小僧。










すすきが茂る。







11:50 山頂 昼食


実は前日、やたら便の回数が多かった次男。若干軟らかいなと思っていたら、お腹を下し始めた。。

12:40 ひとまずきれいにして下山開始。





13:15 下山

ここで帰れば良かったのだが、夕方にかけてちょっと便も固まった感じだったし、機嫌も良いし、なにより楽しみにしている長男に帰ると言えず・・キャンプ場に向かってしまった。

2に続く・・

三瓶山下見 ハイキング (’16/10/30)

2016-10-31 16:48:47 | 登山
以前から行きたいと思っていた三瓶山。
かなり遠いので断念していたが、はじめて行ってみた。
高速を利用して片道2時間。結構細い道もあり行きにくい場所という印象。

ふもとには立派な駐車場があった。
10:20 駐車場出発  リフト乗車
久しぶりのリフトが嬉しいらしい。すすきが茂っている。








10:50 登山開始






11:17 女三瓶山頂。展望が良く若干紅葉も楽しめた。
速く歩きたがる長男をだが、バテないようゆっくり歩くよう促して登ったところ、余裕をもって到着してコースタイムのほぼ1.5倍。
この時間を参考に次回の山行計画をたてることにする。




男三瓶が見える。



本当は男三瓶まで行きたかったのだけれど、ここからの道は切り立っている場所もあり危険なようなので、ここまで。登山というよりはほぼハイキングで終わった感じ。
男三瓶山の裏側からは、リフトが利用できないが安全な道があるので、次の春にでも登ってみたい。500mの標高差は、長男とおぶわれ次男にはどうかな~?

11:28 下山開始




12:00 リフトの近くで昼食






またまたリフトに乗って下山した。


起きていると退屈して泣く次男。昼食後はリフトでもずっと寝ていた。
次男の昼寝のタイミングで登山するのがポイントかも。


実は駐車場付近にはトノサマバッタがたくさん。
、ということでしばらくバッタ捕り。









最後は博物館に立ち寄り、ちらっと近所のキャンプ場を下見して帰った。
やはり往復4時間はしんどいので、次回来るときはキャンプが必要だ。

県民の森 秋の道後山(’16・10・9-10)

2016-10-12 22:48:25 | 登山
ほぼ1年ぶりの県民の森。
紅葉にはまだ早いが、久しぶりの森の空気をお腹いっぱい吸ってきた。

初日は昼前に到着し、虫探し(また)
雨上がりの曇り&結構寒いからか、あまりばったが出てこず、しぶーい感じ。
最終的には数匹集まった。




室内。布団まみれで遊ぶ


相変わらずおいしい食事!





2日目。
10:30 道後山登山開始。

長男はじじばばにもらった誕生日祝いのハイキングシューズで大張り切り(楽しみでホテルでもなんどかはいていた)
クッションがしっかりしていてとても歩きやすそう。
「どうしても持っていく」と聞かないので、虫捕り網&虫かご持参。

次男はリュック初挑戦。
背負われた瞬間は泣きはしないが、途中途中本気泣き。。
何度か授乳し、休憩させつつのんびり登った。
次回の登山では、騒ぎ始めたとき用に抱っこひもも持参した方が良さそう。








父さんにおぶわれて寝た。背中がつぶれてすごい姿勢。








尾根上の草原に黒っぽいバッタが結構いて捕獲。麓のバッタと種類が違うのかな?










12:10 山頂 


微妙な顔。背負われてるだけじゃ退屈だわね。座ったりして遊ばせると少し笑顔




山頂からの展望。大山?




12:30 下山開始






13:45 やっと到着~!お疲れ様。お菓子は驚くほど食べたけど、最後まで弱音ははかず、歌を歌いながら歩き通した。さすがお兄ちゃん。


本日捕獲した子たち
とかげは駐車場で見つけた。