ずんこの日記

ずんこ一家の旅や日常の出来事

鹿児島旅行 ('20/7/23-25)

2020-07-28 21:13:36 | 旅行
連休はキャンプに行く予定だったが雨続きの予報により中止
前日夜、夫が鹿児島に宿を見つけてきて急遽予約。いきあたりあったりの旅にでた。

車で4時間、渋滞して+1時間で鹿児島へ。
1日目はほぼ移動で終わり。素泊まりの宿がかなり素敵で、くわがたとかぶとむしの死体がたくさん。
きっと夜にはくるだろうと、チェックしに行き、コクワガタのオスとメスを捕獲!

翌日は子供たちが大好きな水族館へ。
あまり期待していなかったのに、なんとジンベエザメがいることが判明。沖縄にしかいないのかと思っていた。
豪雨の中空いている朝一狙いで水族館へ。
車ごとフェリーに乗って移動。これがけっこう楽しかった。






水族館。最初はすいていたが昼前あたりにはけっこう混んでいた。
やはり目玉はジンベエザメ。ジンベエにしては小柄で4m弱とのことだったが、それでも十分立派。ずっと眺めていた。








ショーも見た


恒例のお土産。3000円もするジンベエぬいぐるみ。お小遣いで買うと言い張り結局買った。


次男はいるかのシャボン玉機。音とシャボン玉が電動で出る。けっこうおもしろい


最終日はどうしても釣りがしたいとさわぐ人たちがいるので釣り。
アジがたくさんときれいなベラ、赤い魚などが釣れた。






晴れて桜島がしっかり見えた




桜島ばいばい。名残惜しい。初めての鹿児島、自然がいっぱいで雄大な山がありとても素敵。
今度は釣りやキャンプがしたいと皆の意見が一致した。



ベラはオトメベラというらしい。我が家の水槽に連れてきた。



うちの中のいろいろ 生き物、工作 (’20・7月)

2020-07-25 22:32:32 | 子供
釣に行ったり近くでとってきた魚を飼うようになった。

カレイ、ほうぼう、ガザミ、ギンポ、めばる、えび、マダイ、ベラなど。入れ替わり立ち代り水槽がいっぱい。
最初は水槽にただ海水をくみ魚を入れて、淡水の時のフィルターを設置していたけれどどうもだめみたい。

弱る魚が出てきて、いろいろ調べた結果、亜硝酸濃度や塩分濃度等チェックしなければいけない項目が多数あるらしい。
プロテインスキマーなる機械を設置し、魚を逃がしたりして魚の数を減らし、水換えも頻度を上げるなどして今はなんとか落ち着いている。

ほうぼう ひれがきれいな青。ゴカイがお気に入りのため頻繁にゴカイをかってこなければいけない。
最近はやっとキャットも食べるようになってきた




テナガダコ。長男念願のタコだったので早速飼ったが翌日死んでしまった。かわいそうなので天ぷらにして食べたら美味しかった。
長男がショックを受けているかと思いきや「タコはおいしいから次からは食べよう」とあっけらかんと言っていた。


毎年のごとくくわがたもとってきて飼っている。
広島のようにはとれなくて苦戦しつつも数匹捕獲。




お兄ちゃんを見て次男も工作をするようになった
宇宙船を作ったり絵の具でぺたぺたしたりたのしいみたい












少しずつお出かけ 釣り・潮干狩り・くわがたとり('20・5月~7月)

2020-07-11 22:34:40 | 釣り
落ち着きを取り戻してきた日常とともに、ちょこちょこ近場に出かけている。
相変わらずほとんど釣りか、しおひがりか、くわがたとり。
もともと人ごみも外食もしないのでそんなに遊びはかわらない。











これは大物。キスを釣って泳がせ釣りをしたら釣れたすずき。62cm!!
とても美味しかった。自宅から数キロでこんな魚が釣れるなんて感動。
が、ビギナーズラックだったみたい。
その後は何度か挑戦するもキスしか釣れず。

学校&幼稚園 (’20・7月)

2020-07-11 22:24:13 | 子供
随分むかしのはなしだけれど
5月下旬 待ちに待った登校、登園が始まった。
最初は長男は3日に一回の登校、次男も同様でしかも午前2時間だけというかなりの分散登校でスタート。
少しずつ分散をなくし、現在は通常通り
長男は能天気な彼にしては珍しく、数ヶ月も、友だちができるかどうか不安がっていた。
始まってみたら、クラスの雰囲気の良かったことも幸いし、けっこうすぐになじんだ。
今は放課後は友達と毎日遊べるようになり本当に楽しそう

次男は新生活への不安からか、転居とともに吃音がひどく出ていて心配したが、今は落ち着きつつある。
幼稚園も行き渋ることもあったけれど、淡々と通い、お友達の名前も大分覚えて通園が楽しみになったみたい。

学校は学校で7時間やら土曜授業、夏休み短縮やら大変そう。
もっとぱーっと遊ばないと生徒も先生もまいってしまいそう。