ずんこの日記

ずんこ一家の旅や日常の出来事

島での生活(’16・7・27)

2016-07-27 15:46:30 | 旅行
島での生活。
天気が良ければできれば朝晩海へ行く。

★長太郎池
ここは綺麗な色の魚やサンゴがいて泳いでいて楽しい。
おまけに岩場にはカニやアメフラシなど生き物も豊富。長男はすぐに夢中。

4月からスイミングに通い始めた長男は、初めて行った時は海に顔をつけるのを怖がったが、2回目に行った時は勇気を出して水中眼鏡で顔をつけてみた。
まだ短い時間だからしっかりとは見えないけれど、自分で魚が見られたことが嬉しかったみたい。










次男も水遊び。コケの付いた岩にぬるぬるしてそれなりに楽しいらしい



★伊ケ谷の海
ここは家から歩いて15分くらいなので毎日通っている。
砂浜で泳げるがまだ寒いため、もっぱら生き物探し。

岩場でカニやらエビ、魚探し
コケだらけのカニを見つけた。釣りは夫にアドバイスをもらってやってみているが全くつれない。。
お父さんがいないと難しいということを理解しているようで、息子は案外文句を言わず。













大量のアメフラシ。


次々バケツにとっては放って置くため、しばらくしてはい出て来てとても気持ちが悪い。


浜に流れ着いたいわし。からあげにして食べたらおいしい。





夕方は運動をかねて海までお散歩。なかなかの勾配。





三宅島へ!!('16・7・19)

2016-07-20 15:43:05 | 旅行
じいじの待つ三宅島へ!

調布飛行場から飛行機で出発~


待合室




機内は小さい。




見慣れた調布の景色




30分強で島が見えてきた




じいじに迎えてに来てもらっておうちへ。案外寒くてびっくり。これからどんな生活になるのかしら??

到着した日に長男が描いた絵。
それとなく飛行機らしい物や拾った貝殻?など、その日の出来事風な感じ。

久々大宮ばあばのおうちへ (’16・7・17)

2016-07-18 15:27:31 | お出かけ
去年は長男風邪騒ぎで会いに行くことが出来ず、2年ぶり?
次男は初お目見え。
子連れ日帰りのため、ゆっくりお話しも出来なかったけれど、お元気そうな様子に安心しました。
抱っこしてもらい大喜び。
往復の電車は上手く寝てくれて助かった。






ちなみにシャチの後は兄嫁さんとあやちゃんが実家に泊まったため、子供3人でにぎやか。
昼寝も夜寝の時間もそれぞれ違う為、常にうるさい・・
でも楽しかった。



シャチに会いに・・鴨川シーワールド('16・7・14~15

2016-07-17 17:44:28 | 旅行
シャチ大好き長男のためにばばが計画してくれた旅。
同じ関東圏だけど実家から結構遠く、泊まりがけとなった。

特急に乗って


シャチのショー。
水に濡れたいというので、思い切って前方の席を確保。
カッパを着て、シャチにかけてもらった海水を全身にあび大喜びの長男。最終的に3回もショーを見た。








冬にばあばにもらったお年玉をはたいてホホジロサメとシャチの人形を購入。


クラゲも好き




家に帰ってシャチを書いた。