On The Road

小説『On The Road』と、作者と、読者のページです。はじめての方は、「小説の先頭へGO!」からどうぞ。

LET IT BE

2010-02-16 23:02:30 | 小説の舞台
John Lennon and Paul McCartney

(Sec#1)
When I find myself in times of trouble
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom
Let it be

(Sec#2)
And in my hour of darkness
She is standing right in front of me
Speaking words of wisdom
Let it be

(Sec#3)
Let it be,let it be
Let it be,let it be
Whisper words of wisdom
Let it be

(Sec#4)
And when the broken-hearted people
Living in the world agree
There will be an answer
Let it be

(Sec#5)
For though they may be parted
There is still a chance that they will see
There will be an answer
Let it be

(Sec#6)
Let it be,let it be
Let it be,let it be
There will be an answer
Let it be

(Sec#7)
Let it be,let it be
Let it be,let it be
Whisper words of wisdom
Let it be

(Sec#8)
And when the night is cloudy
There is still a light that shine on me
Shine until tomorrow
Let it be

(Sec#9)
I wake up to the sound of music
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom
Let it be

(Sec#10)
Let it be,let it be
Let it be,let it be
There will be an answer
Let it be

(Sec#11)
Let it be,let it be
Let it be,let it be
Whisper words of wisdom
Let it be

「ビートルズ全詩集(改訳版)」
内田久美子:訳
ソニー・ミュージックパブリッシング:出版
P.400-403 引用
訳詩は、こちら。
動画は、こちら。

全11段落を引用した。
LET IT BEの訳詩を読むとLet it beは聖母マリアが告げる知恵ある言葉であり、苦難の時、無理に状況を変えようとしないで、「あるがままに」状況を堪え忍ぼうと言っている。そして離ればなれになった人にも再会できることもあるだろうと、希望を語っている。
一方、「On The Road」は劣等感を克服しながら、成長して行く青年の物語である。コージは両親がリビングでかけていたビートルズのCDでこの曲のフレーズLet it beをレリビーと聞き覚え、いつしか自らを鼓舞するおまじないとして繰り返している。詩の内容を理解すると、コージのおまじないとして繰り返す行為も、いったん別れた初恋の人あずさと再会するのも、正しく詩の内容とマッチしていることかわかる。


上にもどる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。