人の呼び方に…疑問を感じます。
たとえば苗字を…呼び捨てにします。
すると突き刺さるように…聞こえます。
江戸言葉の発音だと…喧嘩を売っています。
これが関西出身の方だと…親しみやすいです。
語尾が少し下がるのと…語尾があがる違いです。
バイクで旅する芸人の番組で…声をかけられてます。
彼を見かける人たちが…苗字を呼び捨てにしています。
東側を旅してる時の掛け声は…子供でもきつく感じます。
それが苗字ではなく…名前だと変わってきます。
急に昔からの知り合いで…馴れ馴れしく聞こえます。
それが東京弁でも…異性でも敵意を感じなくなります。
苗字での呼び捨て…少し気になっています。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- tknacchan/食事せず 運動したら 目眩する
- xxc/十数年 浦島太郎は 戻ります
- 南瀬 秋乃/6年間 どうにかこうにか ありがとう!
- ぱる/3月は サヨナラの季節 苦手です
- ことゆき/観終わって 何も言えずに そのままで
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/町中に 防犯カメラは どこにある
- ことゆき/ぶらぶらと 歩いて歩いて 遠出して
- ことゆき/引退を 宣言できる 羨ましい
- ことゆき/解りません 何で好きなら チョコレート
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo