パリに居て、フランスやドイツの美術館長から日本訪問後の感想を聞く時に、決って「京都は素晴らしい、六本木は楽しい、日本に現代美術はない」、というのが決り文句になっていて、未だにフジヤマ・ゲイシャがコンピューターを背負ったような印象しか持っていない。
— 工藤哲巳bot (@KudoTetsumi_bot) 2017年1月24日 - 02:37
現代の複雑な政治経済社会、それと複合したテクノロジー社会の中で、Artとは、独立した芸術至上主義でもなければ、国家や、イデオロギーに奉仕する為の飾りでもない。Artとは自分(我々)自身に対する「疑い」と「挑発」の為のメディアなのだ。
— 工藤哲巳bot (@KudoTetsumi_bot) 2017年1月23日 - 10:36
全てを疑うことから始って、我々が宇宙の中でどのような存在なのか?宇宙の中での人間の自由とは何か?そして社会の中の個人の自由とは何かを考えること、その為の思考の為の模型がArtである。
— 工藤哲巳bot (@KudoTetsumi_bot) 2017年1月22日 - 06:36
On Kawara: Date Paintings - YouTube 河原温さんは日本を
— 大野芳弘(オオノヨシヒロ) (@Yoshihiro_Ohno) 2017年1月25日 - 16:19
代表する現代美術家です。
昔、国立国際美術館でみて
ファンになりました。 m.youtube.com/watch?feature=…
マルティン・キッペンベルガー/Martin Kippenberger 作品画像コレクション matome.naver.jp/odai/213052674…
— ペインティングアート100 (@painting_art100) 2017年1月25日 - 18:47
【タラでも分かる解説gif】タラ夫はこうして生まれました。 pic.twitter.com/7r2N7etoPp
— タラ夫@「バベルの塔」展公式 (@2017babel) 2016年10月17日 - 16:00
ボスブームに乗る。『ボイマンス美術館所蔵 ブリューゲル「バベルの塔」展 16世紀ネーデルラントの至宝―ボスを超えて―』は2017年4月18日 - 2017年7月2日 東京都美術館にて開催。… twitter.com/i/web/status/8…
— Time Out Tokyo JP (@TimeOutTokyoJP) 2017年1月23日 - 18:45
ブリューゲルの『バベルの塔』24年ぶりに来日、ボスの初来日作2点も cinra.net/news/20161129-… pic.twitter.com/J0lJSyqSqF
— CINRA.NET (@CINRANET) 2016年11月29日 - 19:55
There are so many intricate details in Bruegel's work you have the feeling you can zoom in indefinitely… twitter.com/i/web/status/8…
— Google Arts&Culture (@googlearts) 2016年11月25日 - 03:47