マリさんのブログ

最近、月日の経つのが早いんです。大切なこと、印象深いことすら、すぐ忘れちゃうので、備忘録です。

茨城県立自然博物館

2006-07-29 | 近所
茨城県自然博物館に行って来ました.

何度も来ているのですがその展示物,展示方法全て私好みというかすばらしいものがあります.

本日は駆け足だったのですが年間パスポート購入して足繁く通いたいです.
コメント

漆黒の名古屋城

2006-07-27 | 西へ
名古屋城に面したホテルに泊まりました.

名古屋城とその周りは公園になっていて,夜間は施錠しているようです.

夜,ホテルの窓から見ると,名古屋城公園の周りは明るいのに,お城の周りは真っ暗でした.

昔の人は,暗い夜を幾晩も過ごしてきたんですね.
そして,たくさんの星を見たんだなあと少しだけ昔の人の気持ちになりました.
コメント

名古屋市立科学館

2006-07-27 | 西へ
名古屋市立科学館に行きました.

二人が楽しめて,天候に左右されなくて,さほど体力を必要としない場所ということで選びました.

とても楽しかったようです.
展示物もいろいろ工夫されていました.
私も楽しめました.
学校を離れた今,もう一度ゆっくり勉強してみようかと思いました.
昔は,化学も物理も数学も苦手だったのですが,今は「成績」関係ないもんね.
知らないことを理解するという自分の楽しみだけに学んでいきたいです.

プラネタリウムの解説もとても楽しかったです.
朝早くから移動してきたので疲れた二人を休ませようと思って計画したのですがとても面白かったそうで,笑っていました.

解説員のお兄さん,どうもありがとうございました.
コメント

図画の課題

2006-07-26 | 子ども:RYO
夏休みの宿題をするかなーと思って絵の具と絵筆,紙を用意したらあら大変,
色を混ぜだし,「土の色」を作りだしなぜか両手両足に塗りたくる.

その手足で歩き回らなくなったのは成長の証だとは思うのですが作品の完成までにはまだまだ道のりは遠いです.

ま,本人が楽しければいいかなと思っています.
コメント

コカコーラ工場見学

2006-07-25 | ビーバー・カブスカウト
コカコーラの工場見学に行って来ました.

車不可ということでして車なら10分程度で行ける場所なのですが,行きは歩きで駅まで,一駅電車,バス,歩きで到着,帰りは15分歩き,駅までバス,駅から家まで歩きと往復2時間以上かかりました.

コーラをもらい,説明を聞きました.製造ライン3本のうち2本が止まっていて洗浄中でした.食品を作り出すのは大変な仕事だなと思いました.
コメント

木村パン店のカステラパン

2006-07-23 | 近所
土浦の名店紹介.

木村パン店です.
平成の今,ですが昭和時代からたぶん変わっていないだろうなといった店構えと商品,一押しはカステラパンです.

一見すると巨大なコッペパンですが家に帰って切ると中には二層並べられたカステラが入っています.二層の中にはイチゴジャムが薄ーく入っています.

場所は大町交差点近く.旧六号を亀城公園方面に50mくらいはいった右側です.
コメント

最後の亀城公園プール

2006-07-23 | 世間話
老朽化で今年最後になる亀城公園プールに行きました.

夏休みのみ開場されています.

水は冷たかったけれど,気持ちよかったです.

今年の夏も毎日行くんだ.
コメント

環境研「夏の大公開」

2006-07-22 | 身近な理科・科学
国立環境研究所の「夏の大公開」に行って来ました.

研究所内の施設を見せてもらい,ゲームあり,展示ありととても盛りだくさんでした.

GENは研究所内を走っていた巡回バスに乗れたのが一番良かったそうです.

RYOはゲームの参加賞でキムワイプ(実験時に使用するティッシュペーパー)をもらったのが嬉しかったようです.

私としては,昔勉強していたことの関連分野があり,とてもなごむ空間でした.
今度は一日,ゆっくりとお邪魔したいです.
コメント

おみこし

2006-07-21 | 近所
お祭りです.

夫はおみこしを担ぎました.
子どもはおみこしの先導車を引っ張りました.

先導車というのは木車でして,大きな太鼓が置いてあります.
太鼓をたたく係,車を引っ張る係と分担して子ども達がわらわらといる風景はとても素敵でした.

私?
他の町内の山車が通るときの麦茶だしなどの接待,子どもの付き添いとひたすら陰役でした.
でも,町内のいろいろな人とおしゃべりできて良かったです.
コメント

大きな画用紙

2006-07-20 | 子ども:RYO
夏休みの課題をRYOがもらってきました.

提出してもしなくてもいいそうです.

四つ切り画用紙指定が多かったのでお店に買いに行きました.
思ったよりとっても大きな紙でした.

どんな絵を描いてくれるのか今から楽しみです.
コメント