気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月24日撮影 「いろどり木曽路号」と西線貨物6883レ

2016-09-25 22:21:37 | 中央東・西線

昨日・今日と、前々から計画していた中京方面の遠征にお出掛けでした。
と言うのも、「彩(いろどり)」が西線を走ると言う事で、それに合わせての遠征でしたが、その後から「ニューなのはな」の廃回、さらには辰野線にてEast-i+マヤ検とネタが・・(ノ∀`)アチャー
でも、既に宿の手配も済、今更と・・
と言う事で、「ニューなのはな」の廃回と、辰野線のマヤ検を捨ての遠征でした。

24日は、西線貨物3088レを撮り南下の予定が、えっ!!待てど来ないウヤ!と言う事で、南下開始・・
途中で掲示板を見ると、西線貨物6883レの運転があり!と(ノ∀`)アチャー
今更・・と言う事で、糸瀬山へと飛び込むと、友人と出会い「いろどり木曽路」のセット中。
そんな場合でないと・・6883レがあるか、線路際に居た保安要員に聞くと、既に須原を出ていると!
ダッシュして坂を駆け上がり、何とか撮影です。ε-(´∀`*)ホッ
これを撮影したのは、他に1人だけで、他の人は「いろどり木曽路」に合わせての待機中で、見る鉄だったようです。
さてと、「いろどり木曽路」を何処で撮るか?と、思案していると、友人が現れて、一緒に撮影と相成り、須原俯瞰と思ったのですが、木が伸びて予定変更にて、線路際にて。
結局は後からもう一人見えて3名で撮影でしたが、こちらは「いろどり木曽路」に乗っている友人を南木曽駅にてピックアップ。
次の目的地へと向かう前に、3084レを撮影して行こうとなり、大桑の道の駅までバック。で、ここでは他に2人でしたが、なんと来たのが荷なしの重単!!これは珍しい・・
と言う事で、もう1発は坂下手前にて撮影して、次の目的地へと移動。
現地へ着けば、やはり撮影者が多く。。。o(゜^ ゜)ウーン
まぁ、想定済みでしたが・・それにしても、車を置く場所もなく適当に路駐して、撮影開始。
ここでは、予定した貨物を撮影していると、撮影者が続々と現れて、おっ!!思わぬ大ネタを拾いました。(^^)v
日没まで撮影して、宿へと移動して、この日は終わりです。

で、今日25日は少し早起きして、狙いは赤ホキです。
予定より早く着いて、庫にDE10がいないのを確認して乙女坂駅に向かえば・・アレ??いない!貨物時刻表より早く来たのに・・(・・?ハテナ
仕方がないので、引き返すとΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 既に組成は終わり、出発を待つだけに・・
DE10は既に庫に戻り、昼寝中でした。
発車を見送り、DE10が撮れなかったので、又、リベンジかな?ですね。

で、帰り道・・東海道本線を30分だけ撮影して、南木曽駅にて「いろどり木曽路号」に乗る友人を降ろして、先回り。
藪原→塩尻駅手前→塩尻駅発車と3発ゲットして、遠征終わりです。

それでは、本日の写真は9月24日撮影「いろどり木曽路号」と西線貨物6883レより


写真1枚目は、この日は運転があった6883レ EF64-1016+1024号機の先頭が原色です。
6883レが運転と言う事は、イヨイヨ冬の到来か??です。


写真2枚目は、試し撮りにて829M 211系を後撃ちです。須原宿が見えるようにと・・


写真3枚目は、9824M 「いろどり木曽路号」です。HMは、「いろどり木曽路号」オリジナルでした。(^^)v

他にも、たくさん撮影していますが、順次UPしていきます。
お楽しみにぃ~(^^)v



チョット前の撮影から・・9月3日撮影 その6 東線は蕎麦畑から俯瞰より

2016-09-23 20:52:21 | 中央東・西線
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。

今回のシリーズは、未UPの写真より・・
チョット前の撮影から・・9月3日撮影 その6 東線は蕎麦畑から俯瞰より


写真1枚目は、2083レ EH200が牽くコキ貨物を蕎麦畑から俯瞰です。
編成は入らなかったぁ~!


写真2枚目は、2084レ こちらも蕎麦畑から俯瞰で、EH200が牽く、緑タキ返却です。


写真3枚目は、9064M 185系「はまかいじ」を、こちらも蕎麦畑から俯瞰です。(*´∀`*)エヘッ・

次回は、9月3日撮影 その7 辰野線は諏訪湖新作花火臨① よりです。お楽しみにぃ~(^^)v
******続く******

9月11日撮影 西線貨物81レと・・玉ネギコンテナ

2016-09-23 20:04:36 | 中央東・西線
今日の信州は、朝から雨降りでした。
昨日のシトシトの雨降りとは違い、本降りの雨が1日降っていました。
今日は、傘が手放せない1日でした。
流石に雨雲が低く垂れこめているので、日中でも薄暗く、帰る時はライトを点灯です。
秋分が過ぎたから、段々と日没の時間が早くなり、帰る時間には・・ボツボツ薄暗くなる季節ですね。

で、週末の天気は、そこそこ良いようですね。(^^)v
明日から、ちょこっとお出掛けしますので、明日の日記はお休みとなります。
日曜日は、早く帰って来れればですが、疲れたらお休みかな?(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

それでは、本日の写真は 9月11日撮影 西線貨物81レと・・玉ネギコンテナ


写真1枚目は、西線貨物 81レの前を走る 1019M 383系「WVしなの19号」です。


写真2枚目は、西線貨物81レ EF64-1011号機が牽くコキ貨物です。


写真3枚目は、おっ!コンテナを見ていると、玉ネギコンテナが載っているぅ~!と言う事で、流して撮影です。(^^)v


写真4枚目は、塩尻駅に停車している間に撮影した玉ネギコンテナです。(^^)v


写真5枚目は、さらに・・帰りの道草にて、塩尻大門にてマルヨする幕張車E257系 500番台です。
又、蓼科ゴルフ臨で信州入りのようです。

これで、9月11日分の撮影は終了です。

チョット前の撮影から・・9月3日撮影 その5 西線は蕎麦畑より

2016-09-22 20:38:01 | 中央東・西線
当面の間の2本体制。
それでは、本日のもう1本です。

今回のシリーズは、未UPの写真より・・
チョット前の撮影から・・9月3日撮影 その5 西線は蕎麦畑より


写真1枚目は、1005M 383系「WVしなの5号」の先頭が、蕎麦畑の中をラッセルして走り抜けていきます。(^^)v


写真2枚目は、1007M 383系「WVしなの7号」 蕎麦畑の中を行くシーンを流してみました。(^^)v


写真3枚目は、その後撃ちにて、流してのシーンです。

次回は、9月3日撮影 その6 東線は蕎麦畑から俯瞰より です。
お楽しみにぃ~(^^)v
******続く******

9月11日撮影 大糸線は「北アルプス華」その5

2016-09-22 19:44:30 | 大糸線
今日の信州は、朝からシトシトと雨降りでした。
時々、雨は止むのですが、傘を差すほどではないのですが、雨が降っていました。
そのお陰で、気温は上がりもしないし、下がりもしない。
今日の最高気温は17.4℃、最低気温は16.4℃とほぼフラットの気温でした。(^▽^笑)
明日も降水確率が高く、雨の1日のようですね。
でも、週末は何とか天気が回復するようで、ε-(´∀`*)ホッ ですね。

で、今日は秋分の日でしたが、世間はお休みでも、我が社は仕事でした。
まぁ、この雨なら何処へも行けないし、仕事でも仕方がないかぁ~!ですね。

それでは、本日の写真は 9月11日撮影 大糸線は「北アルプス華」その5


写真1枚目は、前回の9332M 「北アルプス華」の後撃ちは、定番の場所でした。(^^)v
流石に、後撃ちと言う事で、何人かは見に来ましたが、通過時は孫と2人だけで撮影です。


写真2枚目は、途中で「北アルプス華」を追い抜いて、先回りです。
現地に着けば、先客さん3人と至ってノンビリ・・
この場所、何時もは激パなのにですが、それを良い事に後から来た親子連れさん、後ろにいるのが判っているのに前に立つとは・・


写真3枚目は、まぁ~道祖神と絡めて撮ろうと思ったけれど、撮れないのでここで1発です。
(先客さんが道祖神の前に三脚をセットしている為で・・知っている人は、道祖神と絡めて撮るのですがねぇ~)

これで孫と撮影した「北アルプス華」は追いつけないので終わりです。
次回は、帰りに道草して撮影した写真です。お楽しみにぃ~(^^)v
******続く******