何年も前から、一度は行ってみたいと思っていたMASUMIさんのセミナー。
いつも、G・Wや3連休などの仕事の忙しい時期で行けずにいたのですが、
今回はジャパンツアーの告知が出てすぐに申し込みをし、何とか無理やり行ってきました!
とても楽しく、いろんな事に気づかされたり、これでいいんだ!と再確認できたり。
内容の濃い4時間でした!
受講以降、早速ナイトとお勉強。
するとまぁ、見る見るうちにたくさんの事を覚えてくれるじゃありませんか!
「No!」「Good!」「ハウス」「伏せ」「ごろ~ん」などのコマンドは即理解しちゃいました!
1日で全部って訳じゃないですが、数日でナイトの意識が変わりました。
コレクションがいかに大事か!
コレクションのタイミング、種類、強さ、とかね。
答えを教えるだけじゃなくて、答えまで導く過程が犬にとってはすごく重要な学びの時間だと改めて思いました!
もともとナイトはかなり賢い子だってのもありますが、とにかく教えれば何でも覚えてくれると思う!
あまり頑固な抵抗はしない素直な子なので、コマンドや芸などは教えがいがあります♪
『伏せ』はあっという間に覚えました。
ナイトが唯一とことん抵抗するのが、仰向け(腹見せ)や抱っこでした。
超もがいて暴れます!!
なので『ごろ~ん』を教えてみました。
↓これは、少々粘って戦い、強制的にこの体勢をとらせた時に撮ったもの。
ゼーゼーハーハー息が上がってます^^; 「あーもぅ降参・・・」ってな感じ。
強制的な『ごろ~ん』を数回やって、最終的な”答え”(ごろ~んの形)を教えた後、
ナイト自身がこの最終形にたどり着けるように、導いてみたんですが・・・
飲み込み早い子です!自分で考える力がしっかりあります。
ナイトは興奮のスイッチが入ると暴れん坊の「ガキ大将」になるんで(笑)
スイッチをOFFにする時に伏せや横倒しの体勢を取らせるのが役立つのと、
歯石が結構ついているので、取ってあげたくて 『ごろ~ん』 を教えました。
で、思った以上の効果が得られて、歯石取り すんごいお利口さんにやらせてくれたんですよ♪
<Before>
<after>
時間なくてまだ右側だけしかやってませんが、
スケラーでカリカリやってても全く抵抗せずに大人しくやらせてくれました
もちろん、『ごろ~ん』の体勢で。
伏せ、待て、ごろ~ん などのコマンドを教えたことで、自ら考える力がついたのと、
人(私)とのつながりができたことで、教えていない『ハウス』も勝手に覚えてくれました。
今までは首輪やリードでハウスまで連れて行ってたんですけど、
今は「ナイトー!」と呼んでハウスを指さすだけで入ってくれるようになりました。
私がどこからハウスを指さそうと、ちゃんと入ってくれます。
(一発で入るわけじゃありませんけどね)
まだまだ、やんちゃで聞かん坊ではありますが、言えば分る子!です。
賢いナイトと楽しく暮らしたい方、ぜひご連絡お待ちしてます
ナイト、いぬ親様募集中