くじらちゃん、ごはん待ち中、いっぱいよだれが出ます
未だウンピが柔らかくって・・・
痩せているのに、なかなか身になりませぬ。
くじら以外はドライフードがメインなので準備は簡単ですが、
くじちゃんは缶詰やら白米やらを混ぜるので準備に時間がかかり・・・
その間どんどんよだれ製造中。
(あ、写真はドライフードのみのお昼ごはんなので、ササッとできます。)
近くに旭(他犬)がいても、猫が覗き込んでも気にせず食べます
でもね、実はね、ちょっと前までは、↑このくらいの距離でたまに唸ることもありました。
「それやっちゃいかん!」と叱り、今では全く問題ありません。
缶詰入ると匂いがうまうまなので、周囲が群がる。
特に猫たちがクジラが食べてるところに平気で食器を覗き込んでて・・・
ちょいとヒヤヒヤしたことが数回。
でもそれが「唸っちゃダメよ」と教える良い機会になったのだけど。
食べ物関係ではもう1つ。
他犬のごはん横取りすること数回
これはに毎回大きな雷落とし、「他の子のごはん取ったらヤベー」って理解し、
2,3日前にこちらもやらなくなりました。
横取りされて譲る相手だったから良かったものの・・・
ちょっと目を離した隙に、とは言え横取り常習犯なのに、同じ過ちを何度も繰り返した私も悪い
横取りされて「どーぞ。」って譲ったのは、ショートステイでお泊りに来ていた
チャッピーちゃんです。
仮母のすずあつさんが、私の初の試みであるパック研修に先週チャピコと共に来てくれまして、
運搬さんの調整関係で、パック研修後も数日チャッピーちゃんだけお泊りしていたのですが、
その間に起こった横取り事件でした^^;
おかげでくじらちゃん、ちょっと成長できましたわ!
くじらの募集記事がまだできてないのですが・・・(急がなくちゃね~(汗))
近日中には各里親募集サイトにて募集開始予定です。
くじらちゃんは新しい家族との出会いを待っています
お問い合わせは、
直接メール ⇒ lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)
または、ブログサイドバーの「メッセージを送る」から連絡先を明記して
ご連絡くださいませ~。 よろしくお願いいたします