goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

はに君のいぬ親会デビュー

2017年11月24日 12時40分08秒 | はにわ

はに君、先週の日曜日にTangoと共に定例いぬ親会へ

いや~、いろいろ大変でした

はにわは少々車酔いがありまして・・・

今まで病院への往復などで数回乗せてますが、ヨダレはポタポタ。

30分以上乗ってると1回くらい嘔吐してました。

 

日曜日は、早朝にドライフード一握りだけあげて、Tangoと一緒に係留で車に乗せてお昼前に出発。

まぁ、嘔吐は想定内。(食べさせなければ胃液を吐くし、食べさせればフードを吐きます。)

出発してから40分ほどでフードを吐いてしまいコンビニに寄って後始末。

(すぐに片づけないと鼻で隠そうとしちゃうのです。)

その後、あと数分で会場に着くってところで信号待ち中にまたまた後ろで怪しい動き。

また吐くのか?と思いきや・・・出たのはゲリッピーだった

くちゃいし、踏んじゃってるし、隠そうとして荷室に敷いてるマットを鼻でこするし

赤信号がやけに長く感じ・・・青に変わって急いでコンビニに駐車してはにわを下ろしたが、すでに鼻は数か所擦りむき大出血

体も、車内もウンピまみれで大惨事~

そんな訳で会場入りが1時間も遅くなり、参加する前から私もTangoもはにわも疲れてた

↓ とりあえず、出血の止まったお鼻さん。てっぺんと両サイドに擦り傷。

で、会場では、はに君、ぐーちゃん家のモデラートさんにロックオン!

緊張してオドオドしてるモデ君に乗っかりたくて(マウントしたくて)、ヘンタイと化しておりました

お向かいテントにいるモデ君に熱い視線を送り、時々「お前こっち来いやー!」とエラそうに吠えてた

Tangoちゃんに、「おめー、鼻が血なまぐせーんじゃね?」と言われてる(笑)

会場の雰囲気にはすぐに馴染んで、いろんな方に撫でてもらえました♪

いろんな人の優しさに触れ、「なんかイイ感じって思ってるみたい

たくさんの方に撫でてもらって、「顔だけ秋田犬っぽーい!」ってたくさん言われた(笑)

とってもユニークなはに君、今回はまだご縁にはならなかったけど、

営業もしっかりしてくれたので、次回以降に期待しましょ♪

 

ふたりの可愛いツーショット

お水も二人で仲良くガブ飲み~。

Tangoが撫でてもらってると、はにわが「ボクも~」と割り込んで行き、

はにわが撫でてもらってると、Tangoが「オラも~」と割り込みに行く。

ふたりとも、ナデナデしてもらうのが大好きな甘えん坊コンビ!!

 

帰りの車は、はにわはハウスINで乗ってもらいました。

もう出る物も無かったみたいで、大量のヨダレだけでおうちに帰って来れました。

「いろいろ つかれた。」と夢の中

お疲れさま。また次回もがんばろーね。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成犬オスNo.3609 はにわ 募集開始です!

2017年11月17日 22時14分30秒 | はにわ

<本日2本目>

去勢手術後の経過は順調です!

かなり痩せているので、傷の治りは少し時間がかかるかもですが、

はに君はあまり傷口を気にしてないので、カラーも付けずに大丈夫

困っていたマーキングですが・・・なくなりましたよ~

ビックリするほど、ピタッと止みました(笑)キツイ臭いも治まりました。

良かった良かった

てなわけで、はにわの募集を開始いたしました。

募集記事はコチラ⇒ No3609 はにわ

「はに君を家族に」と検討していただける際には、募集記事・ブログ内容、両方読んでいただけたらと思います。

日曜日のいぬ親会に初参戦致します!!

皆さま、応援・ご検討をよろしくお願いいたします!!

 

この間の日曜日は、はに君を連れてお出掛け~お散歩会やって来ました

初のいぬ親会に向けて、人混み・犬混み体験をさせたかったのです。

犬のイベントで賑わっている公園でのお散歩会は、良い機会でした!

DSCF0114.JPG マルちゃんと、

DSCF0122.JPG てん君と、

和犬3頭でのお散歩でした。

「なんか今日は賑やかなお散歩だね!」

「なんか、ガウガウやってる~」

DSCF0118.JPG

ランチのオムライスを買うべく、列に並ぶ。

「なんか、いい匂いするー♪」

ランチ中。てん君と並んで真剣な眼差し。よく似てるね~

(光の加減が調整できなくて眩しくてすみません

 

マルちゃんのパパさんに寄り添って、とっても良い笑顔

 

いつも、大体お口閉じてるから、あまり表情の変化が見られない子ですが、

こんな風にニコやかな表情は初めて見たな~ってすっごく嬉しくなりました

 いろんな経験をして、少しずつ喜怒哀楽の表情を身に付けていってくれたらいいな!

あ、はに君、お顔の表情はまだ乏しいですが、その代わりにシッポは表現力豊かですよ~

↓これは1週間くらい前に撮影したものなので、今はさらにしっぽフリフリがパワーアップしてます

 

11/26にドッグラン交流会を開催します。

我が家のメンバーは、まだ誰を連れて行くか考え中ですが、楽しく遊びたいな、と思います。
ただ今参加者さん募集中です^^


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

Tango&はにわ 19日の篠崎定例いぬ親会に参加します!

※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はに君と和犬。

2017年11月14日 21時30分10秒 | はにわ

先週、日帰りで遊びに来た秋田犬のなっちゃん。

顔だけ秋田風な はに君。

並べてみると・・・似てない(笑) 本物の秋田より全然小っちゃいね!

では、柴犬とはどうかな?

先週お泊りに来ていた柴のななちゃん。

似てないね。柴よりは断然デカい はに君。

大小の和犬と、中の和風犬(笑)

はにわの見た目はやはり和犬系だと思います。

性格はとにかくおっとりで優しく、キレポイントは今の所見当たりませぬ。

先輩方(あさよづTan)に釣られて、「おやつ時には群がる」ってことも覚えた(笑)

 

一昨日の日曜日には、お散歩会に連れ出し、たくさんの人とワンコに会い、

昨日の月曜日は、去勢手術に臨み・・・無事に終了。

昨夜、帰ってきてからの様子。 

完全に麻酔からは覚めていて足取りもしっかりしていましたが、まだおねむ。

夜、オチッコをしなかったので念のためマナーベルトを付けておきましたが朝まで我慢出来てました

ちょいちょい傷口を気にしていたので、カラーも付けてお休み~

手術も済んで、スッキリ快適

募集も早速開始しようと思います 1,2日後には募集開始予定でございまーす

 

※お散歩会のお次は、ドッグラン交流会を26日に開催します。今年最後のイベントです!
 良かったらご参加くださいませ~。⇒第5回ドッグラン交流会 のご案内♪


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!
※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寡黙なオトコ、はに男!!

2017年11月12日 22時06分50秒 | はにわ

はに君に、

「匂い嗅いでばかりしてないで!」
「あちこちオチッコしちゃいかん!」
「ウロウロせんと、じっとしてみ!」 なんてフリーでの過ごし方を伝授していたところ・・・

私の横に来たら撫でてもらえることを覚え・・・

結果、くっ付き虫になった  か、かわいい

そのうち、「こっちもいいですか??」と自分で考え甘え方を色々試すようになったハニ~。

お膝に乗ってきた うん、これも可愛い  

だがしかし、結構頑固に居座る。

お部屋でペーパーワーク中だったのですが^^;

退かせども、退かせども、戻ってきて、しれ~っとした顔でまた膝の上に居座る。

そのうち、膝の上に突っ立ったまんまでヌボ~っと

「どかなきゃダメなのぉ??」

ガリガリの12kgほどしかないとは言え、前足に力入ってると、結構重い。そして痛い

物静かだけど、「こう!」と思ったことは寡黙にしつこく実践する男のようです!(笑)

 

明日はハニ~君の去勢手術の日。 ごはん抜きだけど・・・1日頑張ろうね。

さらば!くちゃいオチッコ!!

これからは匂いばかり気にせず、もっと気楽に過ごせるようになるかな~。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!
※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーで過ごすお勉強

2017年11月09日 22時51分53秒 | はにわ

はに~君、家庭犬としての生活を始めて10日。

最初の数日は、本当にね、ハウスから一歩(と言うか半歩?)出たら即足を高々と上げてオチッコ

(ハウスから前足だけ出て、まだ後ろ足はハウスの中なのに・・・)

犬部屋のハウスを出て、リビング⇒廊下⇒玄関をダッシュで通過しないと、

ちょっとでも気を抜いたらあっちこっちに足上げちゃうくらいのイケイケ君だったのですよ

でも絶対にハウスの中ではおトイレはしない!そこだけは優秀(笑)

「ボク、ゆーしゅー♪」  「いや、優秀なのはハウス内のトイレマナーだけだからね

はに君の様子から、これまでどんな生活だったのか少し分かります。

肉球は子犬のように柔らかくお散歩に行ったことは無かったのでしょう。

ピンポンチャイムには吠えませんが、来客が敷地内、玄関内に入ってくると番犬吠えをするので、外で番犬として飼われていたのでしょう。

マーキングも、知らない人・知らない犬など普段と違う匂いを嗅いではオチッコをしまくる。これも番犬のお仕事としてやっていたんだろうね。

ごはんの食器は陶器。多分人間のお皿とかでもらっていたのかな?ステンレスやプラスチックの食器にフードを入れる音には反応せず、陶器の器にフードが入る音にテンションあげあげになります。

シャワーやホースを持つを身構えます。水を出す前から「水が出る物」という認識があるみたいで、多分外で繋がれた状態でホースで水掛けて洗われることがあったのではないかな?
(意外と外飼いの犬にはこういうシャンプーの仕方(晴れた日にホースの水でシャンプーして太陽のお力で乾かす)してる家庭、今でも結構あるんですよ)

人間は好きみたいだけど、はにわにとっては、人間=ゴハンをくれる人。
それ以外の交流はなかったのではないかしら?とにかく反応が鈍いというか薄いのです。
表情もあまり変化ないし、喜怒哀楽がほとんど現れませんでした。
叱っても、褒めても、名前を呼んだり話しかけても、嬉しいとか?怖いとか?どっちの感情も見えず。
でも、目が合うと尻尾だけはブンブンと勢いよく振ってました。唯一の感情の現れがシッポ。
でもご安心をここ数日でだいぶ活き活きしてきましたよ~


ハウスから1歩外へ出たら、それがまだ室内であろうとも、はにわにとっては「外」という認識なんでしょうね。

マーキングを始め、室内でのマナーを少しずつ覚えていってもらっています。

こういう野性的な奴を嫌う我が家の末っ子 でらちゃん
シャー!って、高速の猫パンチ連打をはにわに浴びせます

はに君、他犬とは今の所問題なし。 威嚇などの争う様子はありませんが、悶々ムラムラはします^^; 

足上げる度に現行犯で雷落とすも、シラ~っとして全く伝わってる感が無かったのですが、

3日くらい続けてようやく叱られる・褒められるを理解し始めた感じです。

「またボク怒られることしちゃったみたい?」

ちょっと表情が出てきた1枚

フリーにしてると、とにかく匂い嗅ぎしては足あげてチッコするか、匂い嗅いで興奮してお口ホクホクするかで

まったく止まる気配がなく、結局強制的に「ここでじっとしてなされ!」と私の隣に連行。

 しばらく撫でてたらうっとり~

動こうとしたらガッシリHoldして「だから、ここにいなさい!」と引き寄せる。

これを繰り返していたら・・・「なんかコレって気持ちイ―かも?」って身を委ねて甘えてくれた

フリー初日(我が家に来て3日目)はこんな感じで「これが甘えるって事か?」ってのを経験したはにわであった

その後、4日目以降はなかなか良い感じで、オモシロイ面をたくさん見せてくれています

この子、とてもUNIQUEで憎めないイイ味出してる子だわよ

はに君を連れて開催するお散歩会の参加締め切りは明日のお昼までです。

興味ある方、お時間ある方、参加お待ちしてます第8回お散歩会のご案内


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!
※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩は、楽ですよ~♪

2017年11月06日 22時20分58秒 | はにわ

はに君が来て1週間。

最初の数日は、マーキングが凄くてどーなることかと思いましたが、

それも、今ではだいぶ落ち着きました!

(まだ教育途中ですがそれでも、「マーキングはNo!」ってだんだん理解してきてる)

 

はに君、推定3歳くらいなのですが、足裏のパッドはぷにぷにで柔らかく、お散歩なんて行ってもらってなかったのだろうと思います。

初めてお散歩した時は、それはもう、やるコトと言ったら匂い嗅ぎかマーキングかって感じで、全然お散歩らしくなかったけれど、1,2回のお散歩で、「お散歩とは何ぞや」ってことを理解し、結構上手に歩けています

スピードの出てる車や、音の大き目な車にはちょっとドキドキしますが、

立ち止まってやや腰が引ける程度で、大きく乱れることはありません。

オチッコ・ウンピは草むらで。

おなかの調子はまずまずです。やや軟便かな~とは思いますが、良好な方です。

前から犬が来ると・・・落ち着いている犬ならば、ハニーも落ち着いてすれ違えます。

ゼーゼー、ハーハー、息巻いてくる犬ならば、ハニーも興奮してグイグイ引きが強くなります。

他犬とのすれ違いはお勉強中ですが、それ以外は特に大変なことも無くお散歩は楽です

Tangoが来た頃と同じようなガリガリ体型ですが、体幹はしっかりしているのでTangoと違って足あげチッコでよろめいたり、足がプルプル震えたりすることは無い(笑)

ハウス待機も問題ありません。
(時々、思い出したように吠えることがあるが、暴れることはありません)

はに君のハウスは犬部屋に設置。

「どうしてるかな~?」とキッチンやリビングから覗くと、大抵目が合う

この子は姿勢が良いのぉ~

ハニーのお散歩練習も兼ねて、日曜日のお散歩会はハニーを連れて開催しようと思ってます

いぬ親会デビューに向けての準備にもなるしね

日曜日は、ワンワンフェスタ っていうイベントも開催されているので、でっかいワンコや珍しいワンコにも会えるかな~って楽しみです。

お散歩会の参加は10日まで受付中です

興味ある方、お時間ある方、参加お待ちしてます第8回お散歩会のご案内


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!
※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入り、ハニ~。

2017年11月03日 22時04分38秒 | はにわ

火曜日に、新入り君がやって来た

仮の名を『はにわ』と名付けました  

(ちばわんの募集犬で、仮名がダブらないように使用可能かどうか申請をするのですが、
最初に申請出した仮名が一足先に別の子に命名されたようで、急きょ考え直し・・・
これなら絶対いないだろう、って個性的な名前を、とね

何となくさ、こういうお顔の埴輪がいたような気がしない!?

ハニ~君と呼んでいます

今回、新入りを「どの子にしようか??」といつになく悩みまくってしまった。

気になる子が5,6頭いて・・・。でも、預かれるのは1頭だけ。

こういう時って、本当にもどかしい。

どの子とも一緒に暮らしてみたいって欲張ってしまうが、それは叶わない

で、年末年始の多忙期に備えて今回はちょっと勢いの控えめそうな子に決めました!

センターレポでも、おっとり目でちょっとボケーっとしてる感じだったので(笑)

 

いつもお世話になってる、ぐーちゃんママに運搬してもらい、新入り君到着

まず言われたのが、「この子マーキングすごいっス」ってこと。

Σ(゚д゚lll)ガーン なんてこったい。

この子を選んだ理由の1つに、おトイレも、多分外派だろうな・・・和犬だし、って山を張ったのだが^^;

本犬に会う前に、見事に外れたっぽい(笑)

 

そんな様子をぐーちゃんママとおしゃべりしてたら、バリケン内で、一緒になっておしゃべりして(吠えて)た。

いきなりバリケンで運ばれ、知らない場所に連れてこられ、一体どーなってるんだ?と不安と緊張だったんだろうね。

バリケンをのぞき込んで目が合ったら、威嚇されガウられた

でも、歯を見せて怖い顔しての威嚇も、噛もうとするような仕草も、来た直後のバリケン内でのみ。

それ以降、一切怖い顔なんて見せず、のほほーんとしてる

来たその日の夜に、シャンプー。

どうやら水は嫌いらしい。シャワーを持ったら、「それはマジやべー!」とアタフタした。

シャワーからは水が出るものだということは知っているようだった。

秋田っぽい見た目だが・・・大きさはTangoとほぼ同じ(やや小さい)くらい。

超ガリガリ君。

Tangoが来たばかりの頃を思い出す。が、それ以上のガリガリ君です。

センターから渡された収容犬情報の用紙には、体重12kg弱となっていて驚いた!!

ガリガリの見た目でも足腰はしっかりしているので14,15kgくらいはあるかと思っていた。

でも、抱っこしてみて「かるっ!」ってビックリ。やっぱ12kgくらいしかないわ

これからしっかり栄養付けねばね!

シャワーも、ドライヤーも、ゆっくり当てれば静かに耐えてくれて良い子でした。

猫の爪のように、長くて尖っていた爪。

お利口さんに切らせてくれて、歩きやすくなりました

さて、この はにわ君。総合的には良い子です

問題は、マーキング。これがもの凄いんだわ~

しかも、まだ去勢してないんで、ものスゴークくっさいのですよ

去勢手術まであと10日。 (もちろん、トイレの教育もしますが)耐えねば

 

ハニ~君、なかなかオモシロイ子です。Tangoちゃんとはちょっと違った癒し系かな。

体調・準備が整い次第、募集開始いたします。

早ければ、定例出れるかな?

Tango&はにわ 応援よろしくお願いいたします

 


お知らせ2つ。

 11/11(土)にお散歩練習会を開催します。

お散歩にお悩みのある方、5~6頭一緒にグループレッスンです。

日々のお散歩にお困りごとのある方どなたでも参加OK.

預かりっ子や、卒ワン、もちろん保護ワンじゃなくてもOK。良かったら参加してください

 その翌日11/12(日)にお散歩会を開催します。

広い公園を、10頭前後のワンコ&飼い主さんで一緒にお散歩します。

犬同士・飼い主さん同士の交流も楽しめます。

こちらも良かったらご参加ください


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 Tango(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事

11/5(日)篠崎臨時いぬ親会に参加します。

 はにわ(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!
※いぬ親希望者様はアンケートの記入をお願いいたします。⇒アンケート

ご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (@=★)まで!
※直接メールくださる場合は、必ずお名前明記をお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする