この間のいぬ親会で、「ミコトちゃんに~」とでっかいオモチャをいただきました
早速、穴にジャーキーを詰めて ミコトにプレゼント
ミコトさん、でっかいオモチャをでっかいお口でかぶりつく
食べ物がらみはやっぱり他犬との距離は必要ですので、サークルINして楽しんでもらいました
上手に前足使うんですよー
それにしても・・・このラグビーボール結構デカいし、結構重いんだけど
ミコトが持つとぴったりサイズだねぇ。
今度なごや旭にもあげて比較してみよう!
この間のいぬ親会で、「ミコトちゃんに~」とでっかいオモチャをいただきました
早速、穴にジャーキーを詰めて ミコトにプレゼント
ミコトさん、でっかいオモチャをでっかいお口でかぶりつく
食べ物がらみはやっぱり他犬との距離は必要ですので、サークルINして楽しんでもらいました
上手に前足使うんですよー
それにしても・・・このラグビーボール結構デカいし、結構重いんだけど
ミコトが持つとぴったりサイズだねぇ。
今度なごや旭にもあげて比較してみよう!
夏休みにお泊りに来たラブ達と仲良くなったミコトさん。
毎日のようにハミハミしてました。
仕切らず一緒にさせているといつまでも延々とじゃれ続けてバテバテになるので、適度な休憩をはさむと・・・
なんだろうね、この白クマさんは。
可愛いんだけど、ちょこっとブチャイク?
みんな新しいオモチャに目がない!!
新品オモチャはあっという間に穴だらけになっちゃいますが・・・・・・
ま、楽しんでもらえればいっか。
引っ張りっこも、ひとりでハミハミするのも好きなミコっちゃん。
旭との引っ張りっこでビリビリになってしまいましたが、ひとり遊びでビリビリにすることはないんですよ~。
ミコトと一緒に遊んで、ミコトのひとり遊びを眺めて、楽しく暮らしたーい!!といういぬ親さん募集中です♪
昨日はミコトのブラッシングを念入りにやっていたのだか・・・・・・
やってもやっても、やってもやっても、どんどん抜ける白い綿毛・・・・・・
『まだ終わらないの??』
終わりません!
そういえば、前回シャンプーしたのってちょうど2か月前だよなぁ。
2か月も洗ってないのか~。
今日は時間あるし、この際洗っちゃおう!! とミコっちゃんのシャンプーを決行
<シャンプー前>
<シャンプー中>
お湯かけながらコームで解かすとごっそり抜けます。
洗いやすいように、乾かしやすいように、シャンプー中のブラシは欠かせません!
<すすぎ終了>
<出来上がり~>
たっぷりブラシしたけど、ドライ時もたっぷり抜けましたとさ。
今回はカットはせずに洗っただけですが、白くてふわふわな仕上がりに可愛い笑顔がたまりませんね~
ニャンコと(一方的な)バトルをしたり、
遊びに来たワンコと仲良く過ごしたり、
だけど、ゆっくりおくつろぎ中に側に来られたり遊びに誘われると・・・
た・ま・に ですが
プッツンキレます。
相手に怪我させたことはありませぬが、本気で怒ってしつこく向かっていきます。
(今までに数回ありました。相手の大きさ問わず、大型小型にも容赦ない感じでした)
声だけでは止めないため、間に入って「何やっとんじゃい!」とストップかけます
私がドドドンと勢いよく乗り込んでいくため、私の姿が視界に入れば「やべー」と止めます。
人(私)に対しては絶対に攻撃性を見せないので割入ることができますが、この時ばかりはさすが秋田(日本犬)と思います
猛暑日が続いていますねぇ。
暑さに弱いミコトさん、「暑い、暑い」と嘆いています。
『あちーなー』
『この部屋暑いよねぇ?』
あちーあちーって言うから、クーラー付けるとね、
涼しい風を全身に浴びて ひっくり返って涼んでいますよ
『きゃっほ~♪涼しーぜぃ!』
扇風機もエアコンもミコっちゃんには必須だねぇ。
この連休は本当に忙しくって
なごみーるは13日(土)から18日(木)まで、ショートステイを引き受けてくださった預かりさん宅で過ごし中です。
ここ数日、連続で雷や雨が降ってますが、無事に過ごしています。
留守番がなく預かってもらえるって、すごーく心強くて安心します。
しばし心の緊張から解き放たれて仕事に専念できております^^
引き続き夏休み期間になごみーるを預かっていただけるショートステイ先を探しています。
7/26~8/20までの間で、お預かり可能な期間だけでも構いませんので、「留守番のない期間」がありましたらなごみーるのショートステイ受け入れていただけると大変助かります。
21日の定例いぬ親会には参加いたしますので、当日声かけていただいてもOKです。
どうかよろしくお願いいたします。
約1ケ月おきに血液検査を継続しているミコト。
今回(先月)が3回目。
「今回も腎臓の数値が高かったら、一時的なものではなく、何かしら腎臓に問題があるでしょう」と言われていましたが・・・
今回の血液検査でも、やはり数値は正常値より高かった。
5/17 BUN→37 クレアチニン→3.7
6/22 BUN→31.7 クレアチニン→2.8
(BUN 標準9~30、クレアチニン 標準0.4~1.4)※正常値は機械や病院により多少異なります
多少数値は下がってはいますが、正常値よりは高い。
しかし、ものすごく高いわけでもなく、ミコト自身は特に症状は出ていません。
今すぐ治療を始めなければ!!という状態ではないので、今の所は療法食を与えつつ、定期的(1,2ヶ月毎)な血液検査や尿検査で数値の推移を観察するとともにミコトの様子に変化がないかもチェックしていくという感じです。
参考サイト:犬の腎臓病.com
大型犬でまだ若いミコト。
今後ずっと療法食が必要で、定期的な検査をしながら経過観察となり、将来的には頻繁な通院や投薬などが必要になる可能性も十分考えられます。
が、性格ハナマルで愛嬌がありとっても甘えっ子なミコトです。
1日でも早く、1日でも長く、本当の家族と一緒に楽しい日々を送ってほしいと思っています
腎臓の事をもっと詳細聞きたい!ミコトに会ってみたい!ミコトを迎えたい!とお考えくださっている方がいらっしゃいましたら、個別にお見合い等は可能ですのでお気軽にメッセージ送ってくださいね。
気ままに、愉快に、遊ぶミコトはホントにおもしろい
ゴム製の小さなオモチャでも ちぎったり食べちゃったりすることなく ハムハム して遊べるミコト
「早く投げてくれ~」とウキウキで待つミコトに、ポ~ンと投げると・・・
ナイスキャッチで、しばし小躍りし やがてハムハム楽しむ
「待て」中も狙ってます^_^
※ミコトの募集記事更新いたしました。 記事トップ・ちばわん募集ページでご確認ください。
台所で おやつ準備中に、ふと目をやると・・・・・・
“ガシャガシャ” と鳴る袋の音で気付いたらしく
顔が3つ『大・中・小』で並んでた
かわいぃ~
おちゃめなミコトさん、いぬ親様募集中です。
アンケートはこちら⇒「いぬ親さんご希望の方へ」
質問・相談等あれば、直接お問い合わせいただければお返事いたします。
⇒左サイドバーの“メッセージを送る”からお願いします。
週末に、「秋田祭りに是非!!」と誘ってもらい、旭と一緒に参戦!!
市内にある、予約制の貸切ドッグラン!!
ミコト、大ハッスルでばかっ走り~
あーさんパパにハグしてもらい、上機嫌♪
そして、早々にバテる。『全力疾走で力尽きちった・・・・・・』
てっ君と涼む。
『ここ涼しいよー!』と。
広大なランなのに、走って遊んだのは前半のほんの少しだけであとはデッキで涼んでばかりのミコっちゃんでした。
秋田のあーさんと、バーニーズのエッちゃん。
いつもお留守番ばかりだった旭もたっぷり遊んで大満足でした。
この日、天気もまぁまぁでなごは初めて一人でお留守番!(ニャンズはいたけど)
今までは、なごを留守番させる時は必ず、ユキか旭を残して行ってたのだけど、先住犬のいないおうちでもお天気の日はお留守番できるように、と思い今回はなごにはお留守番してもらいました。
もちろん上手にお留守番できましたよ^^
そんななごみーるですが、天気の急変が多い夏の期間は私の仕事が忙しい時期でもあり、なごが無事に乗り切れるように、また皆さまのご協力が必要な状況です。
別途、メンバーさんにはご相談の連絡が入っていると思います。
お力お借り出来るととても助かります。
詳細は直接私にお尋ねいただいても構いません。
どうぞよろしくお願いいたします。