書きたいことが山ほど溜まっているのですが・・・・・・
ちょっとブログ更新の時間が取れませんで><
下書きしてある分だけ、↓ ↓ ↓ とりあえず。
※なごみーる、日曜日にいぬ親会に参加してそのまま連れ帰り、再び我が家で過ごしております。
六花の日常をざっとご紹介しますね
【おトイレについて】
室内トイレ、散歩中の外でのトイレ、どちらもできます。(ウンピは外のみです)
室内トイレはほぼ完ぺきです!(9割近い成功率)
たまに、違う場所でしてしまうことはありますが、トイレへの行き気が自由にできる状態ではほぼ100%と言っても良いくらいです。
犬部屋とリビングに1か所ずつ、同じ大きさ(スーパーワイド)のトイレを置いていますが、ほとんど犬部屋に置いているメッシュカバー付きの方でしてます。
リビングにいても犬部屋まで行ってトイレして戻って来ます^^
カバー付きなのでシートビリビリもありません!
(リビングの方はカバーなしですが今のところビリビリしてませんよ。)
【お散歩】
お散歩は先日も書きましたが、引きはあまり強くありません。
普段多頭での散歩時はチョークカラー使用しています。単頭での散歩はハーフチョークです。
匂い嗅ぎやトイレ前の引っ張りは多少あり。
何でもかんでも拾い食いすることはないですが、草は歩きながらもパクパクむしり食ってます^^;
特にたんぽぽの綿毛を気に入ってしまっていて・・・なるべくパクッとやる前に合図送っております。
【ごはん】
食欲旺盛です!好き嫌いなく何でも食べます♪
そうそう、避妊手術の際の体重測定では.
kgでした。
(モカママさんが最後に計ってくれた時から変わってなかったんです)
毛がもふもふで見た目では分かりづらいですが、実はあまり肉付きは良くなく痩せています。
なので、術後からは1日3回食に増やし、最初に上げてた頃の3割増し位にしてあげています。
朝夕はドライフードに野菜や栄養缶を混ぜて、昼はドライのみ。
術後数日は少し軟便になりましたが(術後の体調によるものかご飯の量を増やしたからかは不明)現在は回復して立派なコロコロウンピが出てます!
【ハウス】
お預かり当初は留守番と、夜寝る時はバリケンに入ってもらっていました。
問題なくハウス待機できるのでとっても助かっています!
トイレをマスターしたので、最近は少しずつフリーでのお留守番も増やし中。
これから忙しくなり留守番時間が増えるのと、バリケンを他の子に使わないといけなくなるので、六花ちゃんにはフリーでお利口さんに過ごせるようになってもらわないと!
5~6時間のお留守番を犬部屋フリーでさせてもひどいイタズラはありません。
(と言ってもイタズラされるようなものを置いていない部屋での留守番ですけどね)
イタズラと言えば、
サークル等にかけて干してあるタオルを引っ張って破くとか・・・
ハウス内のベッドを破いて綿を出すとか・・・
届く範囲にある小物は「私のオモチャ♪」ってカジカジしちゃうとか・・・
水食器を咥えてどっか持って行っちゃうとか・・・
大したことはしませんが、子犬ちゃんならみんなやりそうな事はとりあえずやってま~す
ベッド中央を破いて部屋中が綿景色になってました。夜はベッドで寝てますが、昼間は届くところにベッドやタオルがあるとビリビリします。
SDカードはさすがに一瞬青ざめたけど・・・、アダプターのみで中身のマイクロSDは抜いてあったのでセーフでした