mayumiさんの記事をみて、どーしても食べたくなっちゃったので食べちゃいました~。
スタバのバナナのミルクパンケーキです。
メープルシロップをどばっ!と、かけるとおいちぃのです。
しやわせ~!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
詳しくはNAOさんのBlogで。
今、韓国の食材って流行っているんですってね。
これを買ったときにカ○ディのお姉さんがおっしゃってましたよ。
お高いサムゲタンなんかもすぐに売れてしまうそうです。
確かに韓国料理っておいしいですものね。
日本人の口にあってるんですね。
今度は韓国のお菓子も要チェックしなきゃ!です。
そうそう、我が家の食費の半分はお菓子代に消えていると思います。
そのほとんどを私がひとりで食べてるわけでして…。
そのあたりのとこ、良いのでしょうか? >誰に聞いてる?!
スタバのCVクーポン券が当たりましたよ。
スタバで商品購入時に稀にレシートについてくるドリンク無料クーポン券です。
なんでも60人に1人ぐらいの割合で当たるそうです。
初めて当たりましたよ。
つうか、そんなものがあることさえ知らなかったです。
お好きなドリンクがお好きなサイズで選べるのだけど、ココは欲張らず普通にドリップコーヒーにしましたよ。 ま、サイズは欲張りましたけど。
こんなときに限って試飲までもらえちゃったりして(笑)
あー、おいちぃ。
寒いからね、温まりますよ。
おうちのエレベーターが点検中だったのだけど、がんばってね階段で降りて来た甲斐がありましたよ。
ぎっくり腰のときは、階段の昇り降りはまるでダメでしたっけ。
5cmの段を降りるのさえ腰に響くのですよね。
治って良かった~!♪( ´▽`)
気持ちよく泣ける映画でした。
昭和に戻りたいとは思わないけど、ちょっと覗きに行ってみたいな~。
あ、私の知っている昭和は、この映画の頃よりずーっと後の時代ですよ?
ずーっとね!(笑)
友人に誘われて近所の神社の豆まきにいってきましたよ。
春風亭ほにゃららさんやお相撲さんがきてました。
まだ、腰が本当でないので(こうゆうの得意でもないし(笑))、遠巻きに友人の活躍を応援していたのですが、皆さんすごいパワーでね。
うしーろの方にいたのに、私、殴られました。
親にも殴られたことないのに。(笑)
ココ↑、オットには内緒です。
遊んでて怪我してきたら怒られちゃいますからね。
それでも後方にぽつりんと立っていたら手元にお菓子が飛んできて、
お隣に立っていたおじさんに「ナイスキャッチ!」と言われましたよ。
豆まきが終わって、人垣の中から出てきた友人の手には大豆がふた粒。
寂しそうにふた粒。
と、思いきや!?
友人のマフラーの縛り口に目をやると、大豆がひと粒くっついているではないですか?!
そんな友人がなんか可愛くみえてしまいました。
もちろん、ナイスキャッチできちゃっお菓子は友人に差し上げましたけどね。
激しかったけど楽しかったです。
また来年も誘われるんだろうな~。(笑)
こちらが思わず手元に飛び込んできちゃった戦利品です。
↓
あ、みかんは友人が大豆ふた粒のあと執念でGETしたものです。(爆)