表千家一期一会

12月 悠々会

本日は

悠々会のお稽古をいたしました

先月

「お茶では風炉と炉があると聞きましたけど

本当は炉が正式なんですよね」

というご質問がありました

 

ちょうど

京都国立博物館で

「茶の湯展」が開催されていましたので

よかったら

お出かけされてみたら

答えがわかりますよ(^-^)

 

とお答えしていましたら

なんと皆さん三名とも

行っていただいたようです

 

「お茶のことがよくわかって

行って良かった!」と

口をそろえて仰って下さり

良いタイミングだったなあと

私もうれしくなりました

 

そして

「お茶って風炉から始まったのですね

意外でした・・・」と

 

その他にも

イヤホンの解説を聞きながら

一つ一つしっかりご覧になっていたようで

その真剣さに

私の方が驚いてしまいました

 

今日のお菓子は

銘『木枯らし』

鼓月さんです

 

「枯葉なんですね~」と

Sさん

お菓子とお茶を召し上がっていただいた後は

本日は帛紗捌きの復習をして

棗と茶杓の清め方を稽古しました

 

先月まで

四苦八苦されていた帛紗捌きも

今月は

とてもスムーズになってきました

 

悠々会は

椅子にこしかけて

立礼でお茶をゆったり愉しむクラスです

 

現在は60代の女性三名に

来ていただいています

今月より

1席空きができましたので

ご興味のある方がいらっしゃいましたら

どうぞお問い合わせ下さいませ

 

 

お問い合わせ先はこちら↓

北山茶露音 洗心亭茶道教室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古【悠々会】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事