表千家一期一会

第33回北山茶会


昨日の大雨があがり
今日は 梅雨の晴れ間に
第33回北山茶会を行いました

以前にお世話になった先生が
大阪市内よりお越し下さいました

これからも
頑張ってお茶を続けるようにと
温かく励まして下さいました

先生とお茶の道を語らいながら
感謝いっぱいの
幸せなひとときを過ごすことができました

先生
ありがとうございます



鮎の画 『潺々』

鮎の子ら 故郷めざし帰りゆく
清き流れに 明日をゆだねて

大徳寺黄梅院太玄師賛



染付近江八景芋頭水指  膳所焼
松唐草蒔絵 折タメ中棗
茶碗 紅志野 銘 清流



主菓子 紫陽花 鼓月製



干菓子 丸宝松風 正観寺丸宝製



自作の茶杓  銘 曙光

先日 奈良高山の翠華園さんにおじゃまして
作らせていただいたものです



コメント一覧

tomoko
10年ほど前にも
翠華園さんで茶杓を作らせていただいたのですが
その時は 自分の思いよりかなり細く華奢なものが
できあがってしまったので
今回は かなり慎重に削りました。

そのせいか
今度は少し男性的な力強いものに仕上がってしまいました。

銘は できあがった茶杓を家に持ち帰って
見た瞬間に浮かびました。

闇をぬけて 新しい明るい時代の兆しを感じつつ・・・

次回 茶会は12月の予定です。
お心遣いいただきありがとうございます。
岡様からも
ご丁寧なメール 頂戴いたしました。
 
雲や
出ましたね。
このお茶杓ですね。
景色のある、侘びたものですね。
智がかわいい感じですね。

岡さんとても残念がっておりました。
私も残念でした。
これにこりませずに、
次のお誘いを厚かましくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「茶会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事