表千家一期一会

夜咄

夜咄の稽古茶事をいたしました

お客様は三名

午後五時席入

幽玄な灯りの元
心許せるお客様方と共に
ゆっくりと流れる
冬の時間を楽しみました

2013年を
無事に終えることができますことを感謝し
また
来る年も佳き一年でありますようにと願いつつ・・・



寄付

お寒い中ようこそ

自家製の甘酒で
少し温まってください



外腰鰍ノて少々お待ちいただきます



足元 どうぞお気をつけて・・・



ようこそ お越しいただきました

手燭を交換させていただきます
どうぞ新しい蝋燭で・・・



よろしければ
湯桶のお湯をお使いください



初座

兜ィは
「心外無別法」
東大寺長老 筒井寛秀様の字です

以前
東大寺の古い瓦の拓本を
とらせていただいた折に
筆を取っていただきましたものです



何はともあれまず一服
前茶を召し上がっていただきまして
その後
初炭点前をさせていただきます


粗飯をさしあげます

白みそ仕立てのみそ汁には
一夜凍り豆腐に青のり

向付には蕪蒸しを

煮物椀は牡蠣の真薯を作ってみました


今夜は一汁二菜ですので
お膳の後にすぐ
香の物をお出ししました

すぐき 花大根



強肴 
鯛と大根に刻み柚子をのせて



強肴 
ほうれんそうと蟹を生姜垂ナあえました



八寸
からすみ  ちょろぎ



俵屋吉富製  蕎麦薯蕷

レンジで少し温めてみました



後座には
払子をかけました

水指  備前火襷

茶入  古膳所写 銘不老

茶碗  楽山焼 

茶杓  鹿角 銘千秋




後炭で
火相を調えた後
ゆっくりと
お薄を召し上がっていただきました


干菓子は
仙台銘菓 霜ばしら


最後に
正客様にすすめられて
私もお相伴をさせていただきました


今年は
日付の変わるまでには
お客様に家路についていただくことができ
ほっとしました

**********************


最後まで
ご高覧いただきまして
ありがとうございました

このブログをご覧いただいている皆様も
どうぞ
よいお年をお迎えくださいますように・・・





コメント一覧

tomoko
私こそ、洋子さまに勇気をいただいて、
今年は家元の行事にも参加でき、
とても感謝しています。

洋子さまと京都でご一緒させていただいた時間は
本当に心躍るひとときでした。

洋子さまが、私と同世代で、
しかもお茶事をとても大切になさって
日々精進していらっしゃることがわかり、
大変うれしく思いました。

お互いに、これからもひとつひとつ
学びながら、お茶を深めると共に
またお茶を伝えることを誇りとして
頑張って参りましょうね。

来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいますよう!
金田洋子
智子さま
今年一年の締めに素敵な夜話の茶会を
ご披露くださりありがとうございました。お写真を拝見していると、時と場所を越え、幽玄な世界へと私までも誘われるようです。
智子さまに刺激を受けて先ず足元からと思い立ち 路地草履! を注文しました。こんな次元の私です。来年もブログ楽しみにしております。
どうぞよいお年をお迎えください。
tomoko
雲やさま、今年もいろいろ励ましのお言葉を頂戴し
また、先日は北山茶会にお出ましいただくなど
よいご縁をいただきまして
心より感謝申し上げます。

雲やさまのお名前の由来が
やっとわかり、うれしく存じます。

来る年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
そして、良いお年をお迎え下さいますように。
雲や
いい会でございましたね。
夜咄はいいですね。
亭主側としては、後の始末が大変なのでしょうと、特に油など。一度お手伝いをさせていただいたことを思い出しました。
本年も、いろいろありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「稽古場の茶事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事