9年間のっていたフォルクスワーゲンゴルフがこの一年間駄々をこねている。ラジオアンテナは伸びたまま戻らず、オイルは漏れ、出勤時にエンジンが突然止まり、バックするとブレーキが叫ぶ。走行距離65000キロだから乗りすぎでもなく少なくもないだろう。
大変に気に入ったスタイルだったので手放すのが惜しかったが手がかかってしょうがないので、この際買い替えることにした。
もとより長距離運転が苦手で長野松本間60kmの高速道路でも2回は休憩しなくては目的地にたどり着けないくらいなので、車への興味もあまりなくて、車種などずうっと無頓着だった。300馬力と聞いて300km/hの速度が出るのだと勘違いしていたくらいである。
だから生まれて初めてディーラーというところへいってカタログを集めまくり、水着の女性が表紙を飾る車関係雑誌をせっせと買って読んだ。いまでは走っている車をみればメーカーと車種くらいはわかるようになった。
そこまで勉強したのにいざどんな車に買い替えるかについては相当悩んでしまった。(ここら辺の葛藤は)
悩んだ上で決めたのがトヨタ「プリウス」だ。
流行に流行っている車種なので納車に1ヶ月以上かかって、9月1日に手元に届いた。早速乗ってみると「9年間でずいぶん車って便利になったんだなぁ」と思うくらいに運転が楽だ。燃費も良い。「あんまり出ませんが」という営業の言葉にもかかわらず選んだグレーとブルーの中間のカラーも良い。
これから9年間乗るかどうかはわからないけれどあらためてお気に入りの車に出会えたと思います。
大変に気に入ったスタイルだったので手放すのが惜しかったが手がかかってしょうがないので、この際買い替えることにした。
もとより長距離運転が苦手で長野松本間60kmの高速道路でも2回は休憩しなくては目的地にたどり着けないくらいなので、車への興味もあまりなくて、車種などずうっと無頓着だった。300馬力と聞いて300km/hの速度が出るのだと勘違いしていたくらいである。
だから生まれて初めてディーラーというところへいってカタログを集めまくり、水着の女性が表紙を飾る車関係雑誌をせっせと買って読んだ。いまでは走っている車をみればメーカーと車種くらいはわかるようになった。
そこまで勉強したのにいざどんな車に買い替えるかについては相当悩んでしまった。(ここら辺の葛藤は)
悩んだ上で決めたのがトヨタ「プリウス」だ。
流行に流行っている車種なので納車に1ヶ月以上かかって、9月1日に手元に届いた。早速乗ってみると「9年間でずいぶん車って便利になったんだなぁ」と思うくらいに運転が楽だ。燃費も良い。「あんまり出ませんが」という営業の言葉にもかかわらず選んだグレーとブルーの中間のカラーも良い。
これから9年間乗るかどうかはわからないけれどあらためてお気に入りの車に出会えたと思います。
