goo blog サービス終了のお知らせ 

土屋龍一郎のブログ

土屋龍一郎のブログです。

木を植えた男

2005-08-22 10:20:12 | Weblog
「あまねく人を思いやる
すぐれた人格者の精神は、
長い年月をかけてその行いを見さだめて
はじめて、偉大さのほどが明かされるもの。
名誉も報酬ももとめない
広く大きな心に支えられたその行いは、
見るもたしかなしるしを地上に刻んで
はじめて、けだかい人格のしるしをも
しかと人びとの眼に刻むもの。」
(ジャン・ジオノ『木を植えた男』寺岡襄訳あすなろ書籍)
この本に出会ったのは2000年の春のことだった。
衝撃的な出会いから5年。
やっと念願の木を植えた。
駐車場の、一番車両の邪魔になる、でも大通りからも小路からも見える場所に、やっと一本の木を植えた。
「その木を植える時にはどうしても手伝いたい」と言ってくれた横浜の植木屋の友人がトラックで運んでくれた木は、ネグンドカエデ・フラミンゴという名前の外来種。
まだまだ貧弱な一本の木だけれど、この地が木々でおおい尽くされる記念の一本目だ。