日本橋5丁目恵美須町駅出口スグにCoCo壱番屋がオープン

ぽんばしわっ!(・△・)/

日本橋5丁目の地下鉄恵美須町駅1A出口を出てスグ、いか定跡地に「CoCo壱番屋 浪速区日本橋五丁目店」が5月4日にオープンとなった。



座席数は23席で、持ち帰りも可能となっている。

ポンバシ界隈だと少し歩いたNGKグランド花月の近くに難波千日前店があるが、そこでは扱っていない「カレードリア」「ハッシュドビーフ」も日本橋五丁目店では取扱っている。




日本橋5丁目だけでもカレー店は「黒門カリー」「サンブリッジ」「ビーハーニー」「得正」とあり、他に「すき家」もあるので、5丁目で働くカレー好きな人は曜日毎に店舗を回ることも可能になりました!(週1日は休肝日ということでw)



CoCo壱番屋 浪速区日本橋五丁目店
■住所:大阪市浪速区日本橋5-7-21


【関連記事】
「粉もん壱番 いか定」が閉店(2011-01-25)

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« 「シュタイン... ページトップへ ジャンクのに... »

 
コメント
 
 
 
今日はカレー曜日 (通りがかりの日本橋人)
2011-05-04 15:51:48
いやー、ここ最近は、すき家の「メガカレー」づくしでした(笑)

ココイチが近所に出来て利用頻度が上がりそうです。あと、密かにソフトバンクのWifiスポットとして期待してるのですが…昨日通りかかったときにはお父さんシールは見当たらなかったのでこれから対応するのか密かに期待。

日本橋界隈なら、花月の裏にもありますが、ちょっと離れますが、スイスホテル南海向かいにもありますね。(ここはwifi対応)

 
 
 
Unknown (ポンバシふぁん)
2011-05-04 18:30:49
私も、早速、行ってきました。いやあ、美味かったですね。

恵美須町駅を出てすぐですから、ポンバシ到着と同時に、腹拵えができますね。メイド店よりも出てくるのが早いですし、これから、愛用しそうです。
 
 
 
Unknown (とも♂)
2011-05-04 20:52:11
案内所の北側にうどん屋さん ありませんでしたっけ?
そこで「カレーうどん」で7daysローテーション(笑)
あと、「オリジン弁当」と「吉野家」「喫茶店?」で回せば 当分、この界隈では飽きないですね
(* ̄∇ ̄*)

ちなみに、ここは
Wi-Fi 無し
24H 無し
の様ですね
 
 
 
Unknown (まくまく)
2011-05-05 01:46:08
カレー通りにしようとしてるんでしょうか 
                       
2国・西宮~芦屋間のラーメン屋みたいに・・・・
 
 
 
Unknown (はてな@管理人)
2011-05-05 12:02:32
>通りがかりの日本橋人さん
がっつりとメガカレーも良いですね。
CoCo壱は量に対して少々お高いですし・・・

カレー屋ってさっさと食べてすぐに出るので、あんまりwifiの必要性ってわからないんですけど、みなさんそんなに使うのかなぁ。


>ポンバシふぁんさん
カレー屋は早いのがありがたいですね~。
駅出入口の真横ですし、他のカレー屋からみたら強力なライバルになりますね。


>とも♂さん
つるまるうどんがありますね。
他にも定食屋や喫茶店でもカレーメニューがあるお店がありますから、ポンバシ界隈だけで1ケ月毎日カレー(違う店で)も可能かもw


>まくまくさん
ネットで調べてたら、そもそも大阪府はカレー屋多いみたいですね。
しかし、「カレー通り」にするにはまだまだカレー屋が欲しいところですw
 
 
 
Unknown (おぎん)
2011-05-11 18:02:51
はじめまして。
えっ…イカ焼きやさんいつの間に…
COCO壱出来たんですか?
早速いきますわ~
 
 
 
Unknown (はてな@管理人)
2011-05-11 23:42:41
>おぎんさん
いか定さんは残念ですが、そんなに間を置かずにCoCo壱さんオープンとなりました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。