
あいかわらず家のまわりは最後の〆の舗装工事でにぎやかですが、わが家で作業する職人さんはお休み。ってことで、まだ気温のそう上がらないうちにと久々にビーチにやって来ました。

観光客にメジャーな西海岸を避けてやって来たのは伊計島。本島中部の太平洋側にある勝連半島から延びる海中道路を渡った先の島です。ここは先週末に早くも海開きしたんですよ。

ただ残念ながらワンコはNG。しかもプライベートビーチよろしく入場料が必要なんですね。でも小さな入り江になったビーチは透明度も高いしなかなかいい雰囲気です。柵の外からの写真なのでわかりずらいと思いますが(汗)。次回隊長にはお留守番をお願いしてゆっくり来ることにしましょう。

では気を取り直して海辺のお散歩へ。沖縄っていつもどこかに雲があって、いわゆる「日本晴れ」的な空を見ることがありません。でもこのくらい雲がないとあっという間に焦げそう。すでに日差しはバカにできないほど強いですから。

太陽の日差しのかげんで何色にも色を変える海はとてもキレイ。気持ちいいねぇ、隊長?

ところで海沿いの道端で見つけたこんな看板。これからのシーズン、わが家の周辺も用心しないといけないかも?って、そんなこと言ったら誰も来ないよね、きっと…








