
午後8時をまわるとようやく空の色が変わりはじめる。大きな太陽がここサントリーニでもさよならを言う時間だ。前述したようにここサントリーニは断崖絶壁の上の街だから、たいていの場所からこの素晴らしいサンセットをおがむことはできるんだけど…そう、今回はあそこ!へご案内しましょう。フィラの街よりもちょっとだけ長くサンセットを楽しめる場所へ。

島の中心となるフィラから海沿いを歩くこと15分。フィラよりもさらに高台にあるFirostefaniという集落の中に建つ教会の裏手の展望台。エーゲ海に憧れた誰しも1度は目にしたはず?の有名な「サントリーニの顔」的場所なのに、意外や意外、ここは地元の人にさえ知られていない。そんなわけでここまでやって来る人はまだまだ少ないから、とっても静かな空間でこの表現しようのないパノラマを堪能できるの。ちなみにポストカードやガイドブックに登場するこの教会、修整してあるものがほとんどのようだけど、実際はこんな素朴な木製の電信柱がすぐ横に立ってるのよね~(笑)。

さて、エーゲ海におちた夕日をあとにフィラの街に戻りましょうか。ここから眺めるフィラの集落もまたステキ。真っ白な街がかすかな日を浴びてどんどんその色を変えていくから。おや、沖に停泊する船にもあかりが灯りはじめたみたいね。

フィラの街が近づくにつれてどんどん街の灯かりが増えていく。そしてあっという間に夜のとばりが。そうなると不思議なもので少~し歩みが速まっちゃう。

だって海に面したレストランやカフェはどこもかしこもムードたっぷり。ここサントリーニの長い長い夜がはじまるのね。でも…ひとり身はさっさとホテルへ帰ろう(涙)。


サントリーニで夕日といえば北端にあるイアの街が有名。フィラから路線バスで20~30分ほど。時間があればこちらもオススメ!





